2010年11月30日火曜日

第3弾!


産地直送お取り寄せ米、第3弾は‘宮城県産ひとめぼれ’です。

さっそく夕飯に炊いてみました。

‘どう?’‘う~ん・・・美味しいけど、独特の粘りと後口に甘さが残るね。やっぱりオレはササニシキの方がいいかな’と夫A型。

仰る通り粘りは全然違う!甘さもある!

意識して食べたらこんなに違うんだぁ・・・と、今更ながら発見!

帰って来た次男B型に‘どう?’と聞いたら、‘別にぃ~・・・ご飯はご飯’。ごもっとも!!

やっぱり我が家にはアッサリタイプのお米が合うかなぁ・・・

さてさて、次は何にしましょうかねぇ・・・?

ところで、火曜日は、今気になっているドラマの日。

だんだん佳境に入って来た感があります。

今日心にジ~ンと来た言葉は・・・‘みんな、怖いものは怖い。だけど、怖いと思いながら淡々とやって行くんだ!’

私もそうありたいです。

2010年11月29日月曜日

ポジティブか ネガティブか


‘何を怒ってるん?’‘最初、黙っていると怖くて、喋られなかった’

若い頃から、何度このような言葉に乙女の心は傷ついたことか・・・

言っている方は悪気はないのだろうが(あったら、たまったモンじゃない!)、言われた方は毎回‘何で?何も怒ってないし、怖い顔なんてしてないよ!’と心の中で叫んでいた。

こういう顔をネガティブ顔と言うらしい。

全く本人の預かり知らぬところで、こんなことを言われるのは甚だ心外なんだけど、残念ながら、気を抜いてぼ~っとしていたり、真面目な顔をしていると、こう見えるようだ。

原因の一つは、口角が下がっていること・・・

二つ目は、頬がくぼんでいること・・・

要するに、元々の顔の作りなのである!

今朝の‘朝いち’で特集していた。

参加者として、テレビに映った人、ネガティブ顔と言われた人たちにはだいたいこの共通点があった。

反対にポジティブ顔と言われたグループの人は全員口角が上がって、何とも羨ましいふっくらした頬の持ち主たちだった。

整形しない限り、そんなの無理ジャン!ということで、たちまち美人になれるメイク術なるものもやっていた。

こんな特集を必死で見ている自分も情けなかったが、ちょっとのことで印象が良くなるのなら、それもいいかな?

当分、口紅のラインの引き方を練習しようかな!

2010年11月28日日曜日

忘れ物  物忘れ


ここ一年ぐらいの間に、ホントに物忘れがひどくなった気がする。

何かをどこかに置いて、その置き場所を忘れることなど最早日常茶飯事・・・

置いた場所を忘れるのならまだ良いほうで、置いたことさえ忘れている始末!

まるで綾小路きみまろ氏のネタを地で行っている。

これが歳を取ったということね、フムフム・・・

先日東京に行った時に、IKOKAが使えるというので持って行ってチャージをしようと思ったら、最初に乗ったのが地下鉄だったのでPASMOしかダメ。

しかたがないので今回はPASMOにすることにしてIKOKAを財布に納めたはずだった。

先週の日曜日カフェに行った帰り、IKOKAを使おうと思ったらどこにもない!

まぁいいかと思ってキップを買い、探すのを忘れてまた一週間・・・

今日もないのでキップを買いホームへ下り、あまりにもノドが乾いたので自販機の前へ。

財布を出そうと思ってバッグをさげた腕をフッと上げたら、やけに軽い!

何か変・・・?何が変・・・?何か持っていたはず・・・?

あぁ、そうだった!紙袋を持っていたはず!

電車が来る直前に階段を駆け上がり駅員室へ行ったら、すでに袋は届けられていた!

キップを買う時に置いたままだったようだ・・・

そういえば、数ヶ月前には駅の本屋でお金を払う時、傘を忘れ、電車の中で思い出した。

幸いケータイという文明の利器のおかげで、電車の中から小声で連絡。無事手元に戻った。

更に夏には、電車に乗る前にSデパートで日傘を買い、時間になったので急いで駅に行ったら、何か変・・・買ったはずの日傘がない!

高速で頭の中を探すと、デパートのトイレが浮かんだ!

ダッシュでトイレに戻ったら、置いた時のまま・・・

どうも呉駅周辺は私の鬼門らしい。

階段から落ちないようにしよっと!


2010年11月27日土曜日

カチカチのギシギシ・・・


今月は公民館の都合で、昨日は4週間ぶりにやっと自力整体の日だった。
ホントは毎日少しでもやればもっとスムーズに行くのであろうが、誰もそんなまじめなことはやらないようで・・・
先生曰く、‘みんなの身体が重い!!’
自分でも実感アリアリ・・・
何をするにも身体がカチカチで、ちょっとねじれば関節がギシギシ!
自分の身体の状態がすぐ分かる。
そんなこんなでやっと終了・・・帰宅は九時前。
それからご飯を食べて、ちょっと休憩がてらテレビをみていたら、いつの間にか眠ったようで・・・
はっ!と気付いてお風呂を沸かし、ホカホカの身体で時計を見ると12時前。
良しよし!今からブログを書いて寝ようとめがねを掛けてパソコンの前に座って、改めて時計を見たら、何と1時前だった!!
すでに日付は変わり、‘今日の話’は書けなかった・・・
身体もカチカチだったけど、頭はもっとボケボケだった。

2010年11月25日木曜日

宮島こぼれ話


今日は陶芸の日、いつもの生徒さんが来られ、いつものようにおしゃべりしながら作業していたら、階段を下りる時になり、‘足が痛くて今日は階段が下りられない’と、手すりを持ってソロリソロリ。
‘え!どうしたんですか?’
‘一昨日弥山に登って・・・’
‘私、昨日宮島に行ったんですよ!’
それから先は宮島の話で盛り上がり、一昨日はやっぱりスゴイ人出だったようで、どこのお店も行列!
山登りも甘く考えていたら、とんでもなかった!と・・・
そうなんです、そうなんです、私も何度も登りました・・・
ボーイスカウトに子供が入っていた頃、毎年一回冬に登りましたねぇ・・・
低そうで結構途中が急な箇所もあり、一番下から登るのは甘くありませんよ!
もみじ饅頭も人がいっぱいで食べられず、足だけ痛くなり、散々な目にあったようで・・・
今度、一緒に行って、思う存分食べましょう!!
お疲れ様!!

2010年11月24日水曜日

秋の宮島VIPツアー!



いつも作務衣を縫っている宮島の友人からのお誘いで、紅葉狩りに行きました。

平日にも関わらず、さすがに観光シーズンたけなわ!すごい人出で、先日の日曜日、昨日の祝日はとんでもない状況だったとか・・・

さすがに綺麗です・・・今日は良いお天気だったので、海の青と鳥居の朱、山の赤、黄、朱、緑が本当に絵のようで、改めて宮島っていいなぁ・・・と思いました。

美味しいお昼のご膳を頂いた後、商店街を見て歩いたのですが、何せ島で二つしかないお寺のSさんはほとんどの島民とお知り合い・・・

会う人、会う人と挨拶をするはめになり、普段はあまり商店街は歩かないとか・・・

案の定、木工品店でちょっとおしゃべり、でもちょうど欲しかったサイズのお椀を見つけ、私はラッキー!

さらにSさんの知り合いということで、お箸をオマケにいただき、ラッキー2!

いつものように、出来立てのもみじ饅頭を食べようと、藤い屋さんに入ると満席。仕方がないから出ようと思ったら、女将さんとばったり!

人ごみにまぎれて店先で食べようとしていたSさんが満席と分かると、女将さんに奥の部屋へ強制的に連れて行かれ・・・

そこはそのお店のVIPルームでした・・・

お抹茶ともみじ饅頭のご丁寧な接待を受け、こんなに緊張してお饅頭を食べたのは初めて!

虎の衣を着た何とかということわざがありますが、今日の気分は正にそれ!!

Sさんは困っていましたが、私とKさんは超ラッキーな一日!感謝、感謝!!

火曜日は忙しい!


以前は、火曜日のテレビが個人的には全然面白くなくて、他のことをしていたのですが、最近は困ったことに8時から10時まで動けない!!

8時からは、BS日テレの「ぶらぶら美術館、博物館の旅」がメチャメチャ面白くて、ハマってしまいました!

9時からは、久々に見る連ドラ「フリーター、家を買う」です。別に二宮クンのファンではありませんが、なかなか問題が深いドラマで・・・

ということで、なんやかんやしていると、すぐ12時を回ってしまいます・・・

もうちょっと手際良くやらんかい!と、自分でも思いつつ、いつも思うだけで・・・

困ったモンです!

2010年11月22日月曜日

雨の日と月曜日は


カーペンターズの懐かしい曲ではありませんが、今日は朝から雨・・・

夜が明けるのもだんだん遅くなり、何だか空気も風景の下半分に漂っているって感じです。

久々の新幹線往復はさすがに疲れました・・・

早くなったとは言え、広島ー東京間は約4時間、誰かおしゃべりの相手でもいれば良いのですが、一人は辛い・・・

楽しみだった富士山さえ、行きも帰りも拝めず、ただひたすら座って一人の時間・・・

ほんとに一人なら楽ですが、二人席の一人というのは一番難しいかも・・・

皆さんはどうでしょう??

今日は雨に任せ、一日骨休めでした・・・

2010年11月21日日曜日

ウソのような・・・


先日アマゾンの古本を注文していたものが、留守中に届いていました。

2冊買ったのですが、一冊は69円、もう一冊は何と1円!

それぞれに250円の送料が付くので、計570円で文庫本2冊入手!

特に1円の方はあまり期待していなかったのですが、とっても綺麗で、びっくり!!

これって、どこで儲けるんだろう・・・?

これまでも何冊か買ったことはあるけれど、これからはちょっと1円本をチェックしてみようかなぁ・・・

2010年11月20日土曜日

芸術の秋 うっとり・・・


午前10時前、予想通り横浜美術館の前は既に行列!
まぁこのくらいは想定内なので最後尾に並ぼうと建物に近づいて行くと、数人の若者が集団で動いている。美術館のスタッフが朝のラジオ体操をしているのかと思いながら更に近づくと、何やら踊っているではないか!
しかも、6人全員がビジネスマンのように白いシャツにネクタイ・・・そう言えば、今通って来たれんが倉庫の広場にテントが建てられ、カメラを持った男の子達がいっぱい!
テントを見ると、どうもAKB何とかのイベントらしい。
そうか、そうか、君たちも目立とうとしてわざとスーツを来て踊るんだね。
でも、何でわざわざこんなに人が沢山いる、しかもなかなか動きそうもない大人数の方を向いて練習するの?
と、良く見ると、ネクタイが白い!近くのベンチにはスーツケース・・・そうか!今から結婚式の披露宴で踊るんだ!
だから、度胸を付けるために、こんなところでやってるんだね。
わかりました、わかりました、それならば、じっくり見てあげましょう!
おかげで、楽しい待ち時間が過ごせたよ、ありがとね!
ということで、大好きなドガ展、やっぱり素敵です・・・特にバレリーナの足が好きです。
うっとりしながら見た後は、ドガ展限定ホワイトバレリーナラテでちょっと一息。
良いお天気に、紅葉も映えます。

2010年11月19日金曜日

アジアングルメツアー!?


以前横浜に来た時も昼間は元町だったので、このあたりは夜で、今朝初めて全容を見た気がします。
今日は良いお天気で、朝9時の万国橋は快晴でした!昨日の夜はベトナム料理、今夜はタイ料理、私はいったい何処に来てるんだろう??
日本は不思議な国ですねぇ・・・
写真を撮ろうと思いながら、撮る前にお箸が出て・・・すでにお腹の中でした!

温故知新


今日の泊りは横浜です。
横浜に引っ越した生徒さんと半年振りに会い、喋りまくり!!
れんが倉庫から桜木町あたりをぶらぶらしながら歩くと、もうあたりはクリスマスデコレーションでいっぱい!
線路のまわりをウッドデッキで囲み、足に優しい遊歩道は散歩に最適。
昔の横浜を十分生かし、新しいものを作って行く横浜はステキ!

2010年11月18日木曜日

見事!


現在の高さ、497メートル!
大きなクレーンが鉄板を持ち上げて、どんどん上がって行きます!
さすがに真下は迫力満点!!

2010年11月16日火曜日

予告なしで!


今年もまた冬が近づき、インフルエンザの季節になりました。

昨年は大変な騒ぎで、予防接種を受けられるかどうか、日本中がパニックに近いようでした。

我が家も、東京にいる長男が真っ先にかかり、離れてヤキモキし、忘れた頃に次男がかかり、高熱にうなされました。

結局、A型B型夫婦は両方ともかからず、やっぱり若くないんだと妙に納得・・・

今年は昨年のような大パニックはなく、義父母共かかりつけのお医者さんで早々接種。

私達は受けるつもりはあまりなかったのですが、義母からの要請でとりあえず予約だけ取りに行こうと思ったら、何もない!

受付で聞いたら、今年は診察時間内ならいつでもOKとのこと!

‘えっ!じゃぁ、今からでも良いんですか?’‘ハイ、大丈夫ですよ’‘ではお願いします’

と言うことで、何も心積もりもないまま問診表を記入。

早く済んで、助かったのですが、久々に受ける予防接種の問診表を書く手が震え・・・

心の中は大嵐!

いくつになっても注射はねぇ・・・

2010年11月15日月曜日

七五三


あれは長男の七五三の前日、、夕方家の中で遊んでいた次男が、自分が食べていたのか長男が食べていたのか、今ではもうアヤフヤですが、チューインガムを前髪にくっつけてしまったのです。

慌てて取ろうとするも、当然ながら無理!!

確かもう5時、イヤ6時を回っていたかもしれない・・・

当時私が通っていた美容院に電話をして、アイデアを教えていただこうと思ったら、すぐ連れていらっしゃい!との心強い声。

急いでベビーカーに乗せて走って行ったら、お客さんがひとり。

すぐにスタッフの方が色々な薬を付けて試すも効果なし・・・

そのうち件の次男は抱かれたままスヤスヤと熟睡・・・

最後のお客さんも帰られ、私達親子3人。

11月も半ば、外は真っ暗で不安は募る一方・・・

考えあぐねた大先生が何かを塗ると、しばらくして髪がボロボロ取れ始めました!

わ~~!!やっとのことでガムは全部取れ、前髪カットを覚悟していた私はホッ・・・

先生に‘その薬はなんですか?’と聞くと、‘床のワックスの剥離剤よ’との答え。

結構キツく危ないから、使うのをためらったそうですが、お陰で何とか元通り!

結局終わったのは8時ごろ、スタッフの皆さん、ありがとうございました!

そして翌朝、何事もなかったように次男はちょっとおめかしして、前髪も切らずに健在。

月日は流れて次男の七五三の日、支度が出来て先に出ていた長男が階段から踊り場に落ちて、泣いて帰って来ました。

見ると、鼻の付け根のあたりを打っている様子。

応急処置をして何とか治まったので、お参り、写真撮影を済ませ、お昼を食べに行きました。

時間が経つにつれ、長男の鼻の付け根がちょっとずつ腫れて来たのです。

幸い、大変なことにはならなかったけれど、写真を撮った後なのでホッ・・・

毎年この季節になると思い出す、散々な惨々な思い出です・・・

2010年11月14日日曜日

味噌紀行


今日Sデパートに行ったら、愛媛県の物産展をやっていたのでちょっと寄ってみました。

先日は北海道の物産展をやっていましたが、申し訳ないけれどあまり手が伸びない・・・

もう年に何回もあるのであまり感動もなくなってしまったってことでしょうか・・・

それに引き換え、今日は結構気になるものがあって、お味噌とジャムを2種類買いました。

昨日も蒲刈でお味噌購入、ここ一年ぐらいずっと色々なお味噌を試しています。

お醤油の時もあちこち(というほどではないけれど)行く度に、手作りっぽいものを探しては試して、今の2種類に落ち着きました。

甘めで出来るだけ添加物などが入っていないもの、これを目安に探しているのですが、なかなか・・・

一度だけ、コレ!というのを見つけたのですが、中身を入れ替えていて、すでに袋は無し!バカなことを・・・

それは近くのFスーパーで買ったので、最終手段として残っている現物を持って行き、あれでもない、これでもないと比べたのですが、とうとう見つけられず・・・

そういえば、各地の味噌特集の時に買ったような気もする・・・

今は熊本です。これが結構当たりで、候補に挙げています。

高級な食材が買えれば良いのですが、そんな贅沢は出来ない我が家、調味料は大きな味方です!

2010年11月13日土曜日

黄砂に負けず




今日は遥々廿日市から来られる生徒さんの教室日でした。

いつもは午前、午後するのですが、今日の分の作業が早く終わったので、急遽とびしま海道、7つの橋を渡りに行きました。

晴れた日はバツグンの眺望のドライブになるのですが、何せ今日はこの黄砂・・・

風景全体が白っぽい、黄色っぽい、遠くの島は何も見えない!

こんな状況にもメゲず、お二人は楽しまれたご様子。

陶芸をしに呉まで来る前は、ほとんど未開の地!

見るもの全て新鮮らしく、まるで小旅行気分。

いいじゃありませんか!!いくつになっても感動出来るのですから!!

7つの橋の最後は四国、愛媛県です。

昨年も買った無人直売所でみかんを買い、有名な御手洗を散策し、愉快なオジサンに出会い、たくさんのオマケ付きでまたみかんを買い、何だか異国に来た気分。

住めば都と言うけれど、都にするのは自分なんですよねぇ・・・

2010年11月12日金曜日

オレオレ詐欺??!


きょうの黄砂はすごかったですねぇ・・・!

午後から外に出て、ふと目を上に上げると風景が黄色い!!

そうだ、確か今日は黄砂が飛んで来るって言ってたなぁ・・・こんなにハッキリと見たのは初めてかも。

さて夕べのこと、ちょっと早めにブログを書いて、のんびりテレビを見ていたら、11時を過ぎてケタタマシイ電話の音!

いったい、どこから?こんな時間にかかって来る電話に良かった試しはない!

ちょっと気を引き締めて‘はい’だけ言うと、‘OOです!’と我が家の名字をハッキリ。

‘えっ!?’‘OOです!お母さん?OOです!お母さん?’と繰り返す。

一瞬あれっと思ったけど、待て待て、これは新手のオレオレ詐欺かもしれないと、頭の中はグルグル色んなことが回って、心臓がドキドキして来た!

‘だれ?!’と強い口調で聞き返すと、‘OOです!XXです!’と、初めて名前を言った。

何と、我が息子、長男だった・・・

‘びっくりしたぁ・・・どうしたの?何でケータイにかけないの?’

‘何回かけても出ないから、何かあったかと思ってとりあえず家電にかけた’

‘えっ?’と気が付いたら、ケータイは充電中だったのを思い出した。

‘何で?鳴らなかったよ’‘電源落としてるんでしょ?’‘いや、そんなことはしてないよ’と言いながら開くと、見事に電源が落ちていた!

‘あぁ~、びっくりしたぁ!かしこまって名字なんか言うから、声は似てるけど、これは芝居で、オレオレ詐欺かと思ったじゃない!’

息子よ、許せ!!母はそなたの声を忘れてはおらぬぞ!!

2010年11月11日木曜日

やっと入手!?


もう20年近く前の話、JAの‘ちょちくちょ金魚’がおまけとして初登場した時、正直、大人気ないながら、ちょっと気になっていた。

次男の同級生のお母さんが、子供がどうしても欲しいと言うので、この‘ちょちくちょ金魚’をもらうために他の定期を解約してこちらに切り替えたら、あまりの小ささに怒っていた。

私もテレビで見る限り、そんなに小さいとは思っていなかったが、実物は小さかった。

しかし考えてみれば、金魚なんだから、大きいより小さい方が可愛い。

その後も毎年、手を変え、品を変え、現在まで続いているということは、‘ちょちくちょ金魚’は結構当たったのかも知れない。

残念ながら、毎年気にはなりながら、JAとは一度も取引をしようとは思わなかったので、金魚小物は一つもなかった。

ところが先日、義父母の方は取引があり、今年も‘ちょちくちょ金魚’キャンペーンを展開中とかで、おまけがこっちに回って来ることになった。

商品は2種類、ソースのセットか小銭入れ・・・う~ん、ホントは小物入れが欲しかったんだけど、50も過ぎたオバサンに金魚の付いた小銭入れは・・・

と、心の中で思って、未練ありありでソースセットを希望!

写真ではただのソースだったけど、現物の袋にはプリントながら可愛い金魚が付いて、何だか嬉しい!

2010年11月10日水曜日

スカッと爽やか!


古いコーラのCMではありませんが、ストレス解消の後の気分を見事に表現していて、言うだけでホントにスッキリします。

数日前からまた洋裁をしています。

前回の伸びる素材の二着目、一着目は恐る恐る肩が凝るように緊張して縫いましたが、何とかコツがわかって来て、二着目は結構スピードUP!!

やっぱり、だんだん完成に近づき広がって行く生地を見るのは楽しいです!。

特に生地のフチぎりぎりにステッチが上手くかかった時は達成感いっぱい!!

何と単純な私・・・

もう一つ、自分で作る楽しみは、如何に少ない生地で服が作れるかを自分でチャレンジすることです。

生地を広げ、型紙を置き、どうやったら隙間なく型紙が並べられて、残る部分を大きく出来るか・・・

あぁやったり、こうやったり、あっちに向けたり、こっちに向けたり・・・

そうやって、これ以上出来ない!っていうぐらいに並べて生地を切り、隙間に残った部分がワカメのように細いものか細切れ肉のように、どうしようもなく小さい生地だけになると、スカッと爽やか!なんですよねぇ・・・

そして、大きく残した部分でバッグを作るのが、勝利のメダル!

と、理想を書いておきましょう・・・

2010年11月9日火曜日

目で見る天候不順




夕べはとても風の強い日でしたね。


今日もネコの目のようにクルクルお天気が変わって、変な一日でした。


天候不順は至る所に見られますが、見事に分かるのは柿でした。


昨年はメチャメチャいっぱい取れ、皆さんにお配り出来たのに、何と今年は計7個・・・


裏年とは言え、あまりにもひどい!!


しかも葉っぱに点々がたくさん付いて、可愛そうなものです。


今年が異常なんだと思いたいのですが、何となく不安・・・


数年前までほとんど聞いたことがなかった竜巻や一局集中の水害、これが異常ではなく、普通になるのが怖いです。


ここ数日、塀代わりにしているウバメカシからドングリがポロポロ落ちています。


そう言えば何年か前、安佐動物公園でドングリがなくて困っているというニュースをたまたま見て、急いで庭のドングリを拾い集め、送ったことがあります。


人間、考えることは同じようで、山のようにドングリが送って来たそうです。


さて、今年はどうでしょう?

2010年11月8日月曜日

8020


今日は11月8日、語呂合わせで‘いい歯’の日だそうです。

8020運動‘80歳でも20本の歯を残そう’という運動があるらしく、何年か前はそんなに大変なことなのか・・・と思っていましたが、今の私にとっては、相当大変なことに思えます。

昨年から困っている歯の症状、ここ数ヶ月状態が良く喜んでいたら、ここに来て水の冷たさもあって、また悪くなりました。

歯磨きをする時は冷たい水ではうがいが出来ません!

冷たい水でブクッとしようものなら、神経に電気が走ったように頭全体が痛く、飛び上がってしまいます。

仕方がないので、ちょっとお湯を足してブクブクする毎日・・・

どこも悪くないと言われても、困ったことは困ったことなのです・・・

2010年11月7日日曜日

いよいよ


ついにコタツを出し、本日からこの冬の営業に入ります。

あ~ぁ・・・これから半年かぁ・・・

早くも夫A型+今日は珍しく家にいた次男は首までドップリ浸かり、ご満悦・・・

まぁ、家族団らん、仲良きことは美しきかな?

延び延びになってここまで延びていた衣替えも何とか終え、(ホントはもっと天気の良い日にすべきでしょうが)いよいよ冬支度!

今年の冬はどんなんかなぁ~~?

2010年11月6日土曜日

二昔前・・・





10年を一昔とすれば、二昔近い時間が過ぎて、久々に幼稚園の作品展を見に行きました。

何度か別の幼稚園では陶芸を教えていますが、いつも卒園児の記念作品を作るので、しかも私が関わるのは作る時だけなので、製作、素焼き、本焼きと全てに関わったのは初めて!

酷暑の今夏の窯当番?は結構大変でしたが、なかなか楽しい時間でもありました。

そして今日、完成して堂々と飾られている‘作品’として見るのは感無量・・・

子どもたちの感想がとても可愛く、良かった!の一言。

あんなに‘やおやお’だった粘土が、こんなに‘カチカチ’になって、しかも‘つるつる’に変化する面白さを通して、何か感じてくれたかなぁ・・・?

2010年11月5日金曜日

カピカピ!


夕べはご飯を食べた後、何だか身体が不安定になり、そのままボ~ッとして横になっていた。

昼間から鼻の内側が乾いて、とっても息苦しいとは思っていたけれど、時々そうなるので「またかぁ・・・」とうんざりしながら過ごしていた。

今朝はまぁ何とか起きられたけれど、湿度計を見て「やっぱり・・・!」

湿度が大幅に下がって、完全に乾燥注意報!!

いつも鼻が変だなぁ・・・と感じると、大抵乾燥注意報が出ている。

私は犬か!!??

しかも年々その変化が身に応える。

結局、歳ってことね・・・

2010年11月3日水曜日

レトロ喫茶めぐり


元々パン屋さんと喫茶店には興味があり、どこかよその土地へ行った時には必ず街を歩いて、吸い寄せられそうなお店を探します。

最近は自分もスタッフの側になり、今までとは違った意味で興味が出て来ました。

新しいカフェも素敵なお店は沢山ありますが、特に興味をそそられるのは昭和の雰囲気を残している‘喫茶店’です。

呉は古い街なので、そういうお店が結構残っています。

ここに引っ越してから街巡りと称して、路地を蛇腹に歩きながらチェックしていました。

時間がある時には、その中から一軒一軒入っています。今日もその中の一つに入り、ちょっと一服・・・

そこはカップその他がほとんどブルーダニューブというブランドの食器で、ガラス戸棚の中の飾り物も全てブルー!

小さなお店ですが、それはそれは圧巻です!

声に出して読みたい日本語の著者、斉藤先生が最近喫茶店の本を出版されています。

買おうかなと思ったのですが、結構高いので立ち読みで失礼!

お店で過ごされるお客様を見ていると、喫茶店での時間の使い方を改めて考えるようになりました。

カッコイイ流行のカフェも良いけれど、昔ながらのボックス席にベルベットの椅子がまったり気分になる‘喫茶店’も良いですよ!

2010年11月2日火曜日

弁当力


午前中ネンドをしながらいつものようにNHKラジオを聴いていると、インタビューの時間に‘弁当力’の本を書いた方が出演されていました。

九大の先生ですが、‘弁当’を作ることによって、人がどんどん変わって行くと言うお話に引き込まれました。

毎週1回、‘大学生弁当の日’を設けているそうですが、たとえば自分の名前の頭文字の付く食材しか使わないとか、100円以内でおかずを作るなど、毎回一つのテーマを決めているそうで、それぞれが一品持ち寄りで皆で食べます。

作ることもさることながら、自分が作ったものを他の人が食べて、おいしい!!と言ってくれた時の感動が忘れられないようで、自分の母親がどんな気持ちで‘弁当’を作ってくれていたか、それを自分はどんな気持ちで食べていたかに気付いて、行動が変わって行くのだそうです。

小学生、中学生の‘弁当の日’活動も全国に広まっているようで、春からまた‘弁当’作りが復活した私は興味津々です。

お便りも様々な‘弁当’の思い出があり、一人で目頭を熱くしながら聴いていました。

さて、先日の‘きらら397’は5キロだったので、何だかあっという間になくなりました。

そして、夫A型の希望通り、今度のお取り寄せ米は‘ササニシキ’です。

さっそく今日の夕食に出すと、‘うん、自分が食べていたお米の匂いはこれだなぁ・・・’と分かったような口調。

そんな35年以上も前の匂いがホントに分かるのか???

まぁ、そういうことにしておきましょう!

さっぱりして、おかずの味は引き立ちそう!

冷めても美味しいらしいので、‘弁当’にもGOOD!!

2010年11月1日月曜日

こんな世界もあったのかぁ・・・!


今日は、わたくし美術館の展示をお願いしたガラス作家の川野麗子さんがうちに来てくださいました。

久々にモノ作りの話が存分に出来て、ちょっと興奮してしまいました。

地道な手仕事は、今の時代、なかなか難しいものもありますが、それでもやっぱり作りたい気持ちは抑えられず、細々とでも続けて行きたいと、再確認しました!

さて数日前、手芸屋さんに行ったので、ふと隣の古本屋さんに立ち寄ってみました。

先日Yさんとマンガ談義で盛り上がって、一体どういうことになっているのか気になっていたからです。

古本屋さん自体には何度か入ったことはありますが、コミックのコーナーは立ち入ったことがありませんでした。

このオバサン、何しに来たんだろう?と思われないかと内心ヒヤヒヤしながらも、顔はすまして棚を上から下まで目で追うドキドキ感!

そこには私が知らない驚異の世界が広がっていました。

こ、こ、こんなにあったのか!!!と声に出したいくらいの驚きを隠し、前から気になっていた‘とろける鉄工所’を手に取って立ち読み・・・

結局、何も買わずに出ましたが、コーナーというレベルではなく、占領という表現がピッタリのコミックの威力にわが身の無知を知らされましたね・・・

そこへYさんが‘理系クン’の返却と共に「これ、面白いよ!」と貸してくれたのがコレ!

めっちゃオモロかったです!!

マンガってすごい・・・只今、2の進行中。

今日からHPのアドレスが変わっています。

どうぞ、ご注意を!!