2010年10月31日日曜日

可愛いお知らせ


今日で10月が終わり!わたくし美術館も無事終了しました。

足をお運び頂いた皆様、ありがとうございました。

来年はぜひ自宅での作品展を開きたいと思ってはいるのですが・・・

さて、夏前に教えに行った幼稚園の作品展が開かれるようで、可愛い招待状が届きました!

園児達が一生懸命書いてくれたようで、久々にこのような可愛い絵を見ましたねぇ・・・

俗世間にまみれたわが身が洗われるようで・・・

一部は完成品を見ましたが、改めて見るのは楽しみです!

 明日から今までのHPのアドレスが使えなくなります。

新しいアドレスをコピーしてお気に入りに登録してくださいね!!

2010年10月30日土曜日

二代目参上!・・・2




この地に引っ越して10年半、色んな所に10年の重みが出て来ました。



庭の木々もビックリするほど伸びたものもあり、自然のたくましさを実感します・・・



と同時に古くなるものもあるわけで、ついに庭のアーチが崩壊してしまいました!



モッコウばらを這わせていたのですが、どんどん伸びて重くなる蔓に耐え切れず、あちこちにガタが・・・



このアーチ、夫A型が数週間かけて作ったのですが、真夏の炎天下、ヘロヘロになりながらやっとのことで立てたそうで・・・(その日、私は出かけていた!)思い出のアーチなのです。


こういうことは気のすむまで細部にこだわる夫A型、丸みを出すのに色々考えたらしいのですが、ここ数年伸びるモッコウばらと巨大になるゴールドクレストに隠れ、だんだん見えなくなっていました。


二代目はアーチはやめて、直線タイプに変更!


今度は防腐剤もバッチリ塗って長期使用に耐えるようにしたとか・・・


ご苦労様でした!

緊急お知らせ!!

10月末でHPのアドレスが変わります!!
すみませんが、新しいアドレスでお願いします。
まいにちが宝の山・・・http://milky.geocities.jp/pointlily55/

2010年10月28日木曜日

ホクホク!!







今年に限っていつかなぁ・・・?と思っていた芋ほり、ついに今日決行されました!

と言っても、私が作っている畑ではないので、大きなことは言えないのですが・・・

この夏の猛暑にも耐え、土の中でぬくぬく育ったサツマイモ!

何だか巨大なものも結構あり、なかなか面白かったです。

掘り立ての芋はまだ表面がシットリ水分があり、綺麗なあずき色。

ちょっとクワが当たるとすぐ傷が付き、とても繊細・・・

これで何を作ろうかと頭の中であれこれ思案中・・

先ずは夜のお味噌汁にたっぷりと!

感謝、感謝の収穫です!!

2010年10月27日水曜日

北から南から!


一気に冬になりました!

まだ衣替えの済んでいない我が家、急いでセーターを引っ張り出して着る始末・・・

暖かいお味噌汁が心と身体をほぐします・・・

先日買った‘きらら397’、食べてますよ!

なぁ~んの問題もなく、美味しいです!

北海道は雪が降ったとか・・・ジェットコースターのような気温の変化に付いていけませんねぇ!

今日のお味噌汁の中身は玉ねぎ、人参、厚揚げ、それに餅粉をコネコネして作ったおだんご入り!

今日からお味噌は熊本で、おだんごの餅粉は頂き物の鹿児島生まれ!

色んな地域のものが一度の食卓で相まって、料理を作っています。

考えたら料理ってすごいですよね!

夢の世界旅行です。

感謝、感謝でごちそうさま!!

2010年10月26日火曜日

ちょっとそこまで!


急用が出来て、午後から宮島に行きました。

確か前回行ったのは昨年の夏・・・一年はホントに早い!!

久々にJRで一時間半、懐かしい風景を見ながら小旅行気分でいると、車内放送が聞こえて来ました。

??何か変!

意識して聞いてみると、イントネーションが違う・・・7:3で関西弁の中に時折、標準語のような読み方。

思わずクスッと1人で笑ってしまいました。

今までに山陽本線では聞いたことのない車内放送で、とっても新鮮だったのです!

といっても、不自然なのではなく、とっても自然に流れるような言葉使いで、心地よい案内でした。

そうこうしているうちに宮島口到着。

小雨が降ったり止んだり変な天気で、しかも風が強く、フェリーの上は寒い寒い!

平日にも関わらず結構な数の観光客で、外国人の団体さんもわんさか!

先日のモン・サン・ミッシェルと姉妹都市だそうで、確かに海の上に浮かんでいるお社は荘厳な雰囲気・・・

四季を通して、やっぱり宮島は綺麗ですね。

もちろん帰りはおみやげにもみじ饅頭ははずせません!

でも写真は無し・・・残念!

2010年10月25日月曜日

100万円の使い道・・・


今朝、某番組を観ていたら、遺伝子治療の特集をしていました。

化粧品なども遺伝子に働きかける作用があるとかで、ウン万円もするようなクリームや美容液が飛ぶように売れているそうで・・・しかも、一度使った人はリピーターになる率が高いとか!

人に言えないような安い化粧品を愛用している私にとっては、夢のまた夢・・・どころか、理解出来ない!!

そんなに効果があるのだろうか・・・?そんなに街行く人に美人がドッと増えた気もしないけど・・・失礼!

化粧品の話の後、美容整形の話に移り、一人の女性が深く付いたホウレイ線を薄くするという注射を100万円で行い、嬉しそうにしていました。

前後の写真も出たけれど、全く無くなったわけではなく、そんなに違う?というのが私の実感。

2本のホウレイ線のために使う100万円、もちろん個人の自由なのでそれで満足ならば良いのですが、私にしたらモッタイナイ・・・の一言!

もっと他に使い道があるだろうに・・・と、要らぬおせっかい。

私なら・・・やっぱり旅行かなぁ・・・!

さっき観たパラオの島々、一度上から見てみたいなぁ・・・!

夢は広がるなぁ・・・!

2010年10月23日土曜日

いいかも・・・!


今日は遠くから来られる生徒さんと、教室の前に‘わたくし美術館’を見に行きました。

自分のを出品していても、なかなか他のお店には1人では入れず、ほとんど回っていませんでした。

でも今日は3人!強いです!!

おかげで、この前からウィンドーの飾りつけが気になっていた高級洋服店を2軒、パンフレットを持っているので堂々と‘見せてくださいね!’と言って入りました。

一度入ってみれば、あとは楽・・・ついでに店内をくまなく一周、お店の方もこれが狙い!

何もなければ入ってもらえないお客が入って行くのですから、きっかけとしては充分・・・

その他にも、結構面白いお店を見つけ、この企画は結構いいかも・・・!と再認識したところです。

もっとお客さんが来てくれればいいなぁ・・・!

帰り道、駐車場まで歩いていると、いつもは車で通り過ぎるあたりが綺麗に秋の雰囲気になっていました。

銀杏がこぼれんばかりに付いたイチョウ、クサイのはイヤだけど、この葉っぱが黄色に色付くのが楽しみです!

2010年10月21日木曜日

タイムスリップ ワンダフル!


今日は陶芸教室の日、午前中近所のYさんが来られ、いつものようにネンドを捏ねるところから始まりました。

マグカップが作りたいと言われるので、見本に本を出そうとちょっとかがみ込むと、縦に並んだ本の上に一冊の本が横になっていました。

?と、取り出すと、それはここ数ヶ月ずっと探していたコミック本‘理系クン’でした。

続編はリビングにずっとあったので、これがどこに行ったのかあちこち探してもなかったのです!

こんなところにあったのかぁ・・・と見ていると、Yさんが’どんな話?’と聞くので、内容をちょこっと話すと、‘ふ~ん・・・実は私、学生の頃、数学が一番好きだった。だから物事を考える時、どちらかと言うと色々自分の行動の筋道を立てて、一番良い方法で行動する’と仰る!

へぇ~!!そうだったのかぁ・・・

と、以前にもこういうことがあったけれど、以前にも増して、それから先は猛烈なマンガ談義になって、ドップリ2時間・・・

残念ながら、私はあまりマンガを見ていなかったので、題名、作者は聞いたことがあっても内容がよく分からないものも多い。

しかし、年齢が同じぐらいのふたり、小学生の頃のテレビマンガは大きな共通点!!

突然、カムイの主題歌がカッコよかったと言って歌いだしたかと思うと、ジャングル大帝のエンディングは弘田三枝子が歌っていて、すごくよかったのに、その後すぐ整形をしてガックリ来た!とか、あれも歌える、これも歌える、仮面ライダー、宇宙少年ソラン、おおかみ少年ケン・・・きりがない・・・

あまりに次々出て来るので、聞いている私はびっくりするだけ!

その後、マンガと小説の話になり、最後は妙にアカデミックな終わり方、う~ん・・・理系と文系は両立するんだなぁ・・・と納得!

あぁ、面白かった!!

2010年10月20日水曜日

心がない


忙しいという言葉の漢字は‘心’と‘亡’、つまり心を亡くす・・・ということ。

と、いうことを今日のスタジオ・パークのゲスト、ベニシアさんが話されていた。

日本人以上に日本が好きな外国人の方を最近よくテレビで見かける。

どうしてこんなに日本語が上手なんだろうと驚くこともしばしば!

様々な国の人たちが、日本語で日本の色々なことについて話している場面はそれだけでものすごい光景だ。

しかも、瞬時に判断し、あいづちを打ったり、大笑いをしたり、ジョークで返すのを見ていると、日本人のこちらが日本人であることを忘れてしまうくらいだ。

日本よりもっともっと土地も広くて、町もきれいで、楽に暮らせるのではないかと思う場所がたくさんあるのに、あえて日本を選んで何十年も住み続けている人々・・・

日本人が気が付いていない日本と言う国の良いところ、たくさん知っているんだろうなぁ・・・

今の日本人は心を亡くしている人が多すぎるのかなぁ・・・

2010年10月19日火曜日

文明の利器・・・2


使い出すと、もう手放せなくなるのがケータイ・・・

色々と問題も多いけれど、通信の手段としてはやはり‘持っててヨカッタァ・・・’と思うことが多いのは事実。

昨日も、街中に出ていた母と電車に乗る直前に連絡が取れ、会うことが出来た。

実家に着いてから話をする中で、ケータイの話が出て来た。

最近、新しいのに替えたらしく、使い方がイマイチ分からないらしい。

メールをしないので、以前のは電話機能だけだったのに、今回はメールもある。

そのことすら本人は分かってない。

ボタンの数が増えて、何をどうしたら良いかほとんど分からず、自宅と私達子供のところだけで充分だと言う。

よくコーラスを聴きに行くので、マナーにはしているのかどうかと聞くと、電源を落としていると言う。

しかも落としたらなかなか点かないので、どうせかかって来ないから、そのままにしているとか。

‘ここをこうして押せば、電源は落ちずに音が消せるから、やってみて!’と言うと、ケータイを左手に持ち、右手の人差し指でマナーボタンをこれでもかっ!!というくらいに力を込めて押すので、大笑いしてしまった。

聞けば、数日前、郵便局で初めてATMで送金することになり、局員の方がそばで手順を教えてくださった時のこと、相手の口座番号を一つ一つ力を込めて押していたら、‘お客様、そんなに力を入れなくても大丈夫ですよ!’と言われたらしい。

確かに今の画面は凹凸がないので、‘押した感’がない・・・

ちょっと前の機械は昔の板チョコのようにブロック状だったので、とても安心感があった。

何でもかんでも新しくなり、便利にはなったかもしれないけれど、それに人間が付いて行けない・・・

親世代だけでなく、自分が危ない。

すでに地デジのあたりで、ブルーレイ?ハードディスク?とハテナマークがいっぱい出て来ている。

安心感があって、便利で、覚え易いをキーワードに開発してくれないかなぁ・・・

別腹


今日は実家に用事があったので、母と近くのファミレスに行きました。

お昼はあまり食べないから・・・と母は言いながら、最後の方のデザートのページ、こっちに重点を置くべく二人で軽いランチとなりました。

が、結構もちもちピザはお腹に応えて、すでにお腹はいっぱい・・・

しかし、別腹は違う!

母の大好きなデザート3種の神器、白玉だんご、アイスクリーム、寒天が全て入った和風パフェというのがありました。

これは、さらに抹茶アイスにあずきも乗って、これでもか!!というほど和風・・・

しかも量も結構あって、たらふく、たらふく・・・

おかげで夕食は少しだけ、困ったモンだ!

2010年10月17日日曜日

冬のプチプチ贅沢!

温かい麺類や鍋物が恋しくなる季節が来ようとは、ひと月前までは信じられなかったけれど、すっかり朝夕の涼しさ?寒さに何故かホッとする季節・・・
寒さを感じる季節になると、つ〜んと鼻の奥に香りが現れるのが、この黒七味!数年前京都に行った時、友人が'ぜったい美味しいから!!'とお店に連れていってくれました。
かなり辛いからね!との忠告に最初は恐る恐る・・・しかし、その美味しさにだんだん量が増え、今では一回に一袋使ってしまいますねぇ・・・
お徳用袋もあるけれど、友人の忠告通り、香りが抜けないようにあえて小袋です。
京都 祇園 原了郭の黒七味、冬のプチプチ贅沢です!

2010年10月16日土曜日

好きこそものの上手なれ


今日もパソコンがご機嫌ななめ・・・変な画面が出てきてどこを押しても消えなくなってしまった。
しかたがないので、他の用事をして再度開いたけど、今度は変な画面が白紙のまま残ってしまって、そこが見えない・・・
なので、今日は写真が載せられないかも・・・
さて、NHKの番組で‘熱中時間’というのが最近まであった。
とっても面白くて、世の中にはこんなものを集めている人がいるのか・・・とか、こんなものを作ってどうするの?と首を傾げたくなる人、よくこんなことを思いつきましたね!と拍手を送りたくなる人・・・などなど、身の回りにはなかなかいない人を紹介する番組だった。
残念ながら、それが終わってさびしく思っていると、その一部のコーナーが単独で時々放送されていることに気が付いた。
今日のもうなってしまったなぁ・・・
マンガ好きが高じて、その中にある料理の場面を、出来るだけ忠実に再現して調理し、それを日常の食事にしている女性だった。
料理マンガではない、普通のマンガに出て来る食事の場面や、料理の場面・・・買い物から始まって、歴史物などの場合は歴史書をあさり、パソコンを駆使し、謎を解き、あるときは必要ならば遠くの現地まで行って確かめる・・・
さらに色々のお取り寄せで、なるべく設定に近づくべく努力する!
夫婦ともマンガ好きな二人、早く帰ったご主人はそのマンガ料理が出来るまでのんびり寝て待つという懐の深い御仁。
まさに好きこそものの上手なれだなぁ・・・

2010年10月15日金曜日

十人十色


ず~っと前のこと、20年以上かも知れない。

マンションに住んでいた頃、確かまだ暑い盛り、玄関の前の踊り場を掃除していたら、若い男性が手すりにすがるように上がって来た。

私を見つけると、名詞を出し、Sデパートの外商だと言う。

さっそく、カタログのいっぱい詰まったファイルを取り出し、これはどうですか?あれはどうですか?こっちはどうですか?これもあります!・・・

と、次々に色んな商品のページを開き、半ば強引な営業態勢。

残念ながら、品目、価格とも我が家に相当するものがないので、もう断ろうと思っていると、最後の切り札のごとき商品が表れた!

‘魚沼産 地域限定 こしひかり’!!

この表示が目に入らぬか!!と言わんばかりに目に飛び込んで来たので、まぁ、お米なら毎日要るし、ちょっと贅沢して家族に喜んでもらおうかなぁ・・・と、安易な気持ちで契約してしまった。

当時、魚沼産こしひかりなるものが注目を浴びかけていた頃で、ちょっとは気になっていたけれど、10キロで6000円?強という値段は我が家の家計にかなり響くので、子供も小さいし、お弁当は夫A型の分一つだし、2ヶ月に1回ということで半年、3回分注文した。

1回目が届いた日、ワクワクしながら丁寧にお米を研いで、慎重に炊き、喜びの反応を期待しつつ、黙って夫A型に出した。

夫A型は何も言わず、いつものように食べているので、シビレを切らした私は、‘今日のご飯どう?’と聞いた。

期待した私がバカだった・・・

‘別にぃ~。’

‘はぁ?’

‘えらくモチモチしてるけど、オレはあっさりした方が好きだ。’

‘えぇぇえええ~~~~!!せっかく大枚6000円も出して、高いこしひかりを買ったのにぃ!!’

‘そうだったん、モチモチがイヤだから、オレ1人暮らしの頃、自動販売機でいつもササニシキを買ってた’

あぁ、そうですか!!!

結局、喜ばれもせず、可愛そうなこしひかりはその後3回届けられ、やっとこれで終わったぁ・・・!と喜んでいたら、Sデパートの例の外商さんから電話がかかって来た。

引き続き契約をしてほしいというので、我が家の好みではなかったから、これで終了しますと告げた。

すると、数日後、今度はその外商の上司という人が電話して来た。

‘契約更新をされないということですが、どうしてですか?魚沼産のこしひかりですよ!おいしいですよ!’

‘すみません、主人があまり好みではないようなので・・・’

‘魚沼産ですよ!!おいしいんですから!!’

‘おいしいのは分かりますが、どちらかと言うとサッパリした方が良いので・・・’

‘でも、魚沼産はおいしいんですから!!’

いくら言っても、魚沼産のこしひかりはおいしい!の一点張り。

丁重に断っていたつもりだけど、あんまり向こうがしつこいので、だんだん頭に来て、‘いくら美味しくても、好みがあるんです!!’と言って、電話を切った。

たかだか2ヶ月で6000円、こんな庶民一軒契約がなくなったからって、お店が潰れるわけじゃないだろ!!

当分カッカして収まらなかった。

それ以来、高いお米は買わないようにしている我が家・・・

引っ越して来てしばらくして、こちらにしかないようなスーパーへ買い物に行き出すと、新しい品種のお米を見つけた。

‘きらら397’これがまた安い!

どんなものか試してみるつもりで買って食卓に出し、夫A型に‘どう?’と聞くと、‘これ、いいかも知れない’と言う。

私も食べると、あっさりしておかずの味が際立つ。

‘これイイジャン!’

ということになり、それからは結構銘柄指定できららを購入していた。

ところが、ここ数年、そのスーパーにきららがない!

当然、近くのスーパーにはない。

どうしたんだとうなぁ・・・と思っていたら、新聞に書いてあった。

昔は北海道のお米なんて、と言うことであまり相手にされなかったのが、価格が安いということで人気が出たらしい。

しかも食べたら、予想以上に美味しかったということで、引き合いが多くなり、結局安売りで仕入れていたスーパーに回らなくなったらしい。

先日ふと思い出して、そうだ、ネットならあるはず!と思い、検索したら、当然ヒット!

しかも予約販売で新米のきららが手に入る!!

さっそく注文、やっと来ました。

今回は手抜きの無洗米!

次回はササニシキを探してくれと夫A型の注文。

いいですよ!探してあげましょう!

2010年10月14日木曜日

ご紹介!















いよいよ今日から‘わたくし美術館’が始まりました!

午後から他のお店の作品拝見もかねて、生徒さんと一緒に行きました。

一度も入ったことのない高級宝石店に生徒さんの知り合いの方が水彩画を出展されていたので、ドキドキしながら入り、お店の雰囲気も感じることが出来、結構良いイベントだなぁ・・・と改めて実感。

私が出展をお願いした川野麗子さんのガラス作品、やっぱり素敵でしたねぇ・・・

目の付け所、繊細さ、完成度、どれをとっても見事です。


ぜひご覧ください!

次は私の作品、ちょっとゴチャゴチャし過ぎかなぁ・・・

鏡があるので、ちょっと写真では見難いかも・・・

美味しいコーヒーのお店です、こちらもぜひお立ち寄りくださいませ!!

さて、先日書きました、従妹も出るドキュメンタリーが今週土曜日の午後、再放送されます。

前回ご覧にならなかった方、お時間がございましたらご覧ください。

10月16日 土曜日 13:00~15:00

BS日テレ

和の絆 世界遺産‘モン・サン・ミッシェル’に響け!

AUN J クラシックオーケストラ (琴奏者 山野 安珠美)










2010年10月13日水曜日

Wショック!


いよいよ明日から‘わたくし美術館’が始まります。

昨日は最後の本焼きを気合を入れてやったはずなんですが・・・

不安は的中・・・

失敗の巻き・・・

実は、先週金曜日にも本焼きをしたのですが、ちょっとうまく焼けてないのがあったので、ダメ押しの再加熱?にかけたつもりが・・・

何となくいや~な兆候が1150℃を過ぎたぐらいからあって、ちょっと心配でした。

灯油も足りなくなったので、急遽足して、不安が過ぎる中そのまま温度が上がるのをじっと待って・・・

最後は1230℃になったので、ホントはあと10℃欲しかったけれど、このぐらいなら範囲内」ということで、40分キープ。

いつもは何もしないと温度がそれ以上上がるので、10分置きにオイルや空気を下げながら見守るのですが、昨日は何故か(これがまずかった!!)それ以上温度が上がりもせず、下がりもせずキープされていたので、‘よしよし!’と思いながら消火しました。

今朝窯を開けてビックリ・・・!

思った以上に温度が上がりすぎていたようで、せっかく期待していたものは10個中6個が開きすぎてくっ付いている・・・

ショック・・・ショック・・・

途中で窯の中を覗くわけには行かないし、金曜日はそれなりに他のものは出来ていたし、何でこんなことになるのか・・・

もうちょっと良くならないかと欲を出したのがいけなかったんでしょうかねぇ・・・

ほんとに自然は素直です。

受け入れるしかありません。

ということで、この失敗作は出品出来ませんが、コツコツ作った作品を展示しました。

どうぞ、お出かけください!!

2010年10月11日月曜日

芸術の秋


今年もやって来ました!

‘わたくし美術館’・・・呉のれんが通り挙げての秋のイベントです。

昨年も今年も自宅で作品展が出来なかったので、何とかこれだけは参加しようと頑張りました!

明後日搬入だというのに、明日最後の本焼き・・・

お尻に火が付かないと動けない、イヤ、動かない・・・断捨離など夢のまた夢かぁ・・・

カッコ良く言えば、前回の本焼きに納得が行かなくてねぇ・・・な~んちゃって!!

とにかく間に合わせねば!!

と、言うことで、10月14日木曜日~31日日曜日まで開催

場所は、サロン・ド・カフェ(れんが通り、火曜日休み、0823-21-7927)

商店街の各店舗で色々な作品が飾られます。

ぜひ、足を延ばしてくださいね!

お待ちしております!!

2010年10月10日日曜日

今日のビックリ!


日曜日はカフェに行く日、今日はお祭りだったのですが、午前中は人通りも少なく、お客様も‘お祭りじゃないみたいだねぇ’と言いながら、のんびりしていたら、午後から急激にお客様が多くなり、結局そのまま時間が過ぎ、やっとのことで昼食にありつけたのは午後4時過ぎ・・・

お客様が多いのはとっても嬉しいことなのですが・・・

何せ手際が悪いもので、我ながら固い頭を割りたくなってしまいます。

さて、そんなこんなで、さすがにちょっと休憩したくて、駅まで行ってパン屋さんのイート・インでのんびりしていました。

お客さんが誰もいなかったので、人間ウォッチングもかねて、一番奥の角席に座りました。

そこからはお店の入り口やその前にあるスーパーの辺りが見えてなかなか面白いのです。

ぼ~っとアイスティーのストローを口に入れたまま、見るとはなしに入り口の方を向いていたら、一人の女性(60歳前半かな?)が立っているのに気が付きました。

そこは返却用のトレイを置いたり、セルフのお水やナプキンなどがある棚でした。

この人もお客さんだぁ・・・と思ったのですが、??どうも違う・・・

ナプキンで手を拭いて、紙コップにお水を注いで2杯ググッと!

そして、何事もなかったように出て行ったのです。

はぁ?一瞬の出来事に私は目が点!!

入り口(と言っても、明らかに店内)に置いてあるといっても、公共の水飲み場ではないはず。

堂々とした雰囲気から、たぶんいつもこうしているんだろうなぁ・・・と思わざるを得ませんでした。

何だかなぁ・・・これってどうなんでしょう・・・?

2010年10月9日土曜日

神隠し?


今朝、次男がIフォンがないと焦って探していました。

確かに家の中にあるはずだと思いつく箇所を探しつくしてもない・・・

リビングから洗面所、もちろん自分の部屋・・・

ほらほら、片付けてないからどこに行ったか分からないでしょ!

私も夫A型も昨日から見た記憶がない・・

電話もあるんだからかけてみれば?

応答無し!留守電になっている。

いよいよ焦って来た息子!

その後私は出かけ、広島駅直前のJRの中でケータイがブルブルッ!

息子からなので、小声で出ると、‘あったぁ・・・!!’

‘どこに?’‘ショックでちょっと寝ようかと思ったら、枕カバーの中に・・・’

‘はぁ~?何で?’

‘ワカラン・・・記憶がない・・・’

取りあえず一件落着、井上陽水の歌が頭の中を流れて行きました・・・

2010年10月8日金曜日

分かっちゃいるけど・・・


断・・・入り込んでくる物をシャットアウトする

捨・・・不要な物を手放す

離・・・物への執着から離れて軽やかに生きること


断捨離(だんしゃり)と言うのだそうだ。

以前、新聞の下の本の広告で見たような気がする。

ちょっと古い雑誌の表紙に大きく書かれていたので、パラパラめくると一冊特集記事だった。

最初の辺りを開くと、先ず自分がどのくらい物に執着しているかを調べる項目があった。

面白そうなので読んで行くと、どれも自分に当てはまる!!

合計すると、とんでもない数字になりそうなので、計算は無視して読み進む。

実例とともに色々な解説がなされているけれど、う~ん・・・

物が無くなればスッキリして、人生も仕事も悩みも無くなるとあるけれど、う~ん・・・

賛成したい箇所もあるけれど、う~ん・・・

返ってストレスがたまりそう・・・

でも、ちょっとだけやってみようかなぁ・・・!

2010年10月7日木曜日

久々の激痛・・・


昨日は予定を半年ずれて、一年半ぶりに婦人科の検診に行ったら、火曜日と水曜日だけ、先生が代わっていました。

予約をして行ったのですが、今までどおりだと思っていたので、一瞬エッ!と思ったら、女医さんですよと言われ、まぁ、いいかと納得。

いつもの女医さんよりずっと若い方でしたが、なかなか感じの良い方でほっとして診察を受けました。

技量については、う~ん・・・やっぱりいつもの先生の方がいいなぁ・・・と思いましたが、若い先生も腕を磨かなくてはいけないので、しかたないな!と診察を終えました。

お昼に友人と待ち合わせをしていたので、久々におしゃべりランチを楽しみ、その後も用事を済ませ、友人のお店に行って話をしていたら、それまで何ともなかったのに、だんだんお腹が痛くなって、変な感じ・・・

最初はおかしいなぁ・・・と思いながらも我慢してしゃべっていましたが、痛みはひどくなるばかり!

これはまずい!と思ったけれど、理由はわかっているし、3~4日は痛むかも知れませんと言われていたので、何とか我慢して帰ることに。

駅までタクシーで行き、快速電車に乗ったものの席は無し!

こんなに座りたいと思ったことはなかったかも!

我慢の40分で駅に着き、迎えの車でやっと帰宅・・・

まるで陣痛のような痛みに久々にヘトヘト・・・

痛み止めを飲んでやっと安心・・・

今日もヒヤヒヤしながらいましたが、どうやらひどくはならなかったようで、ホッ!

2010年10月5日火曜日

やっと秋?


先日ダスキンのオバチャンと、今年はどこも秋の収穫がほとんどないと言う話をしていたら、何と数少ないであろうお宅の栗をわざわざ届けてくださいました!

ビックリ!!実が大きくならないうちにボトボト落ちると言われていたので、ウチも柿が出来て最大5個・・・という状況の中、申し訳ない!!

あまり今年は大きくないとのことですが、イエイエそんなの問題ナイ!!

スーパーの魚売り場にもやっと秋刀魚が適正?価格に近い値段で並びだし、新米もチラホラ・・・

やっと秋がやって来たって感じですね!

栗ご飯を作ろうと、夜テレビを観ながら皮むきをしたけれど、ケチな私は何とか皮を薄く、実を多くと欲張りなので、なかなか進まない・・・困ったもんだぁ・・・!

2010年10月4日月曜日

際物


基本的にテレビの映画は観ないようにしている。(NHK以外は)

特に洋画はあくまでも本人の声が聞きたいので、映画館に行けない時はDVDを借りる。

また、民放はCMで意欲を削がれてしまうので・・・

と、言いながら、先日は‘海猿’を観てしまい、夕べは‘チーム・バチスタの栄光’をどっぷり観てしまった・・・!

以前から気にはなっていたけれど、テレビドラマも観なかったし、何だか流れに乗らされるようで、わざと逆らっていた。

が、ちょうど他に観るものもなく、ついつい観出したら、自分が想像していたものとまるで違っていて、そのまま最後まで・・・

面白かったですねぇ・・・筋はともかく、アベちゃんが!!

どうしていつも、あぁ際物ばかりの役なのか??

ピッタリだから、自然とそういう役が回って来るのか??

いずれにしても、彼以外には考えられないような役で、可笑しくてしょうがない!!

ず~っと前、彼がモデルから役者としてポツポツ出始めた頃、徹子の部屋に出演していたのを観たことがある。

物静かで、今の彼とは大違い!

バイトをしていた頃は、なるべく人に会わないようなものばかりを探していたそうで、一番笑ったのは、屋上でのアドバルーンの監視のバイト。

アドバルーンが上手く?空に浮かんでいるように監視?しながら一日中そばで座ったまま・・・

その間、ずっと本を読んでいるとか・・・

テレビにアベちゃんが映ると、いつもその時の場面を思い出し、反射的にアドバルーンのそばに座っている彼を想像して、ニヤッとしてしまう。

う~ん・・・続いて‘ジェネラル・ルージュの凱旋’も観ちゃおうかな!!

2010年10月2日土曜日

不思議な魅力・・・2


今日は陶芸が終わった後、生徒さんと一緒に安浦のハム屋さんに行きました。

ずいぶんご無沙汰で、夏前に行ってから3ヶ月ぐらいぶりでしょうか・・・

駐車場から細いわき道を歩く間、肩のあたりまで組んである石垣の上の段々畑は稲が黄金色、穂が垂れてもうすぐ稲刈りの様子。

目の高さで見る稲束はちょっと不思議な気分・・・

お店の門まで行くと、テラスの日よけの山葡萄が目一杯蔓を伸ばし、可愛い実が少しずつ色付き始め、それはそれは見事な秋の絵画!

ここからが更にお楽しみの店内へ!

何だか以前にもまして、アンティークなガラス食器や飾り物が増えている気がする。

しかもお店で買ったものではなく、たぶんどこかの民家に眠っていたであろうモノたち・・・

それらのものが和洋混然と置かれた店内、モノが多すぎるようなのに、何故か落ち着く不思議な空間・・・

う~ん・・・やっぱりまた来たくなるオーラが出てるんですよねぇ・・・

2010年10月1日金曜日

逆もまた真なり


ここのところ、朝のウォーキングがサボリがちになりつつある。

いけないとは思いながら、家でごろごろ新聞を読んでいるのが最高の朝時間である。

しかし、これはマズイ!と突然バタバタと着替えて出たり・・・

そういう日はさすがに身体が軽いのが身を持ってわかる。

今日もホントはごろごろパターンに負けそうだったが、郵便物の投函があったので、よし!逆コースで行ってみようと玄関を出た。

いつもは出てすぐ左折を今日は右折。

それだけで何だかちょっとウキウキして来た!

全て逆、見るもの見るもの全てが新鮮!!

いつもは通り過ぎて背中にある風景が次々目の前に現れて来る!

ここはこうなっていたのかぁ・・・こんなものがあったのかぁ・・・この角度もいいなぁ・・・

ホントに不思議、同じ道がまるで初めての道に思える。

こんな単純なことで新しい発見があるなんて、これこそが新しい発見!

煮詰まった頭は見方を変えるのが一番ということだねぇ・・・