2014年12月31日水曜日

年の終わりに・・・

紅白歌合戦を観ながら、今年最後のブログを書いています。
先日も書きましたが、失意の底のような状態から始まったこの一年、こんなに穏やかな気持ちで終わることが出来るなんて、想像も出来ませんでした。
ただ歩く人、ただお辞儀をする人、楽しそうに踊る人、どの人を見ても自分と比較して、動けない自分を否定して・・・
そんな時、落ち込む気持ちを支えてくれたブログ、興味本位で始めたものが、こんなに自分の大切な力になるなんて、これまた想像も出来ませんでした!
「願」と書かれた日めくりカレンダー、毎日毎日捲り続け、何年になるでしょうか・・・
ただ日付が一日変わるだけなのに、新しい世界が広がる!
明日もまた、一枚捲ります。
今年一年の全てのことが、来年一年の全てのことに輝きをもたらすよう「願」いを込めて!!
一年間お付き合い下さり、ありがとうございました。
皆様、良いお年を!!

2014年12月30日火曜日

これで良いのか?!

2~3日前から、あまり腰の調子が良くない。
後片付けの後片付けをずっと引きずって、年末モードになれないままアレコレやっていたせいか、ドッと疲れが出た感じ・・・
マズいなぁ~と思いながらも、朝が動けず、お弁当だけは(エラい!)作った後、コタツでグズグズ・・・
まぁ、お餅も飾ったし、お花も活けたし、お屠蘇のセットも飾ったし、しめ縄リースも作ったし!!
考えたら、用事は結構こなしてるジャン!
しかも、今お節料理にも取りかかっているのだ!
黒豆はいつも通りなので、余裕綽々、田作り(ゴマメ)も友人に教えてもらったレシピで電子レンジでチン!
豚肉の梅ジャム煮も完成、カブは塩漬け中、ヒッヒッヒッ・・・
料理って、面白い!
作り始めると、次々色んなことが浮かんで来て、自然に手足?イヤ、頭と手が動く。
ボケ防止とは言うけれど、ホントだぁ・・・
まぁ明日一日あるから、何とかナルさ!
そうそう、今朝新聞を見ていたら、こんなのがあったので、やってみました!
私の手と3Dのスナメリのコラボです!

2014年12月29日月曜日

千里の道も一歩から!

昨日、取り合えずばインターネットに繋がったので、チョット見てみようかなぁ~とポチッとスタートボタンを押して驚いた!!
何だコレは??!!
まるでスマホじゃないか!
でも、どうして良いか、サッパリ分からんではないか!!
色々触ってはみたものの、ヤッパリどうして良いか分からん・・・
夫A型が帰って来たので、そのことを話すと、使い方の本を見た方が良いと言うので、本屋に行くならついでにお願い!と買って来てもらった。
右が妻用、左が夫用、果たしてどうなるか・・

2014年12月28日日曜日

只今奮闘中!!

これで夫A型の正月休み(31日~4日)は終わりだぁ・・・

ここに来て・・・!

今、新しいパソコン買いました!
作品展の案内状を作る時から、何だかプリンターの調子が悪く、ここ一週間パソコンはすぐ切れる!!
年賀状は買ったのに、作れない・・・
ということで、すみません年賀状遅れます!

2014年12月27日土曜日

番宣!!

おはようございます。
またまた身内の番宣ですが・・・
私の従妹(山野安珠美)が活動している和楽器集団「AUN J CLASSIC ORCHESTRA」の海外ドキュメンタリー番組があります。
今夜12月27日19:00~21:00、BS日テレで「ONE ASIAへの道」というベトナムでの演奏の番組です。
琴奏者として頑張っている「あずみちゃん」、みなさまご都合がよろしければご覧ください!
よろしくお願いします!

2014年12月26日金曜日

大義名分?!

私個人の気分が年末モードに切り替わらないまま、世間はクリスマスから迎年態勢に突入し、庶民の生活を慌てさせています。
そんな世間の慌ただしさを見て見ないふりをして、個人的には今年の行事は全て終了し、ドッと腰を落ち着けてしまいました!
腰痛を抱えての新年から始まり、ほとんど限界だった4月にリハビリを始め、悶々としながら、いつになったらあんなに楽に歩けるようになるんだろう・・・と、お先真っ暗だった夏、そんな中でふとブログを読み返すと、痛い痛いと喚きながらも楽しいこと探しをしている強欲の自分を見つけ、急に心が軽くなりました。
そして、思い切って決めた作品展、やるとなったら頭の中は色んなことでいっぱい!!
生徒さんの協力を受け、お客様の暖かさをヒシヒシと感じ、改めてモノ作りの楽しさに気づき、何ともハッピーな気分で年末を迎えられました。
このハッピーな気持ちを形に残したい!!
ということで、作品展10回記念、結婚32周年(2月だったけど、そんな気分にはなれなかった)記念、夫A型還暦(5月)記念、初孫誕生記念・・・様々な2014年の記念に大好きなギャベを買いました!
原宿の母の占い通り、自分へのご褒美です!
夫A型には「何でもかんでもオレをダシにするな」といつも言われておりますが、使えるものは何でも使う!!
こうやって、今年も暮れて行きます・・・

2014年12月24日水曜日

クリスマスイブ

今日はクリスマスイブですね!
子供が小さい頃には色々とやったものです。
飾り付けをしたり、お菓子を選んだりすること自体が楽しかったです。
しかし、もっと昔・・・
中学生、高校生の頃は別の意味でワクワクしていました。
キリスト教系の母校のクリスマスは、もちろんクリスマス礼拝です。
賛美歌を歌って、ゲストの方のクリスマスにまつわるお話を聞き、また賛美歌を歌って、その後キャンドルサービスがあります。
生徒ひとりひとりがろうそくを持ち、隣から隣へと小さな灯火を繋げて行く・・・
いやが上にも荘厳な雰囲気になるのです。
一番心に残っているお話は、どこかは忘れましたが、キリスト教系の大学でドイツ語の教授をされていた小塩先生のお話です。
先生が学生服時代ドイツに留学されていた頃、ひどいホームシックにかかり、1人アパートにこもっていたら・・・
突然「スキヤキソング」が聞こえて来たのです。
何度誘っても出て来ない先生のアパートの窓の下で、同じ異国の留学生の友人が大きな声で歌ってくれていたのです。
今は亡き坂本九さんの「上を向いて歩こう」、その頃海外では「スキヤキソング」として流行っていました。
先生は、友人の心暖まるクリスマスプレゼントに励まされ、無事ホームシックから立ち直られたそうで、その時のことが忘れられないと話されました。
そして私は、クリスマスが来る度、その時の先生のお話される姿を思い出し、それとともに「上を向いて歩こう」が浮かんで来ます。
ケーキを食べるも良し、プレゼントにワクワクするも良し、色々な迎え方がありますが、昔のことを思い出すクリスマスもたまには良し・・・
我が家を飾るトボケたサンタさんと一緒に思い出にひたります。

2014年12月23日火曜日

冬の朝

世間では今日はお休みですが、我が家はいつも通り仕事!
寝ぼけた頭でお弁当を作り、ヤレヤレと思っていたところ、夫A型が何やらニヤニヤ笑いながら「今日ねぇ~」と話し出した。
何かと思えば、毎日起きて朝一番、タイマーで炊き立てのご飯を母屋の仏様に上げに行っているのですが、今朝も同じように持って行って仏壇に置いたところ、ご飯がない!!
はぁ~??
何をまたこの人はトボケたことを・・・と呆れていると・・・
おかしいなぁと思って下を見ながら中庭を引き返して来たら、途中にまん丸ご飯がコロン!
はぁ~~~?
と同時に二人で大爆笑!!
早起きが趣味の夫A型、朝からハイテンション(妻B型には信じられない!!)
で、てんこ盛りに盛ったお仏飯の小さな器を持って元気良く?手を振りながら歩いていたらしい。
その模様をニコニコしながら再現してくれる夫A型、不思議な人種だぁ・・・。
と、まぁそんなこんなでだんだん頭も起きて来た妻B型、見送りに玄関に行くと、壁にこんな素敵な模様があるではありませんか!!
反対側の窓を見ると、朝日がちょうど窓から差し込み、外の木々の影を映し出していました!
きれいだなぁ・・・
冷たい一日の始まりに暖かなオレンジ色、凍りそうな心がちょっぴり溶け出しました。

2014年12月22日月曜日

さすがにねぇ・・・

今、リハビリの帰りです。
いつもはマイボトルにお茶を入れて持って行くのですが、今日は他の用事もあり、JRの時間に間に合わなくなりそうで焦って、すっかり忘れていました。
しかし、やはり水分補給したいので、ホームの自動販売機のサンプルを選んでいました。
何にしようかなぁ~などと、のんきにアレコレ見て、さてボタンを押そうと思ったら「売り切れ」のランプ点灯!
えっ!
仕方ないかぁと第二候補を押そうと思ったら、また「売り切れ」・・・
結局、選んでいた第四候補ぐらいまではすべて「売り切れ」!!
そうよねぇ~、今日もこれだけ冷たいんだから、皆考えることは同じ・・・
ということで、たぶん買わないだろうと思っていた商品を買うハメに・・・
ほんとはもっと単味のドリンクが良かったんだけど、飲んでみたら結構美味しくてラッキー!
自分が選ぶものは、いつもだいたい同じようになってしまうけど、たまにはこんな買い物も面白いジャン!
それにしても冷たい・・・

2014年12月21日日曜日

世界は狭い?!

作品展からあっという間に一週間、早く後片付けをしようと思いながらも、4日間も出かける予定があり、やっと昨日から落ち着いて片付け始めました。
ということで、まずは洗濯機を回してリビングに戻り掃除を始めて、ふとスマホが光っているのに気がつきました!
えっ!と見たらライン、しかも電話がかかっていました。
数少ないライン仲間、しかも電話なんか初めて!

誰??と思ったら、なんとシンガポールの甥っこからです。
びっくりして、とりあえずラインのメールで連絡したら、すぐに電話がかかって来ました。
どうしたのかと聞くと、今仕事中で一時間半のバス移動の途中、暇だったからフトかけてみたとのこと。
へぇ~・・・
パケ放題だとラインの電話も無料で、国内のみならず、地球の何処からでも電話がかけられるのです!
スゴイ世の中です・・・
で、何度か切れながら結構長い間しゃべりました。
シンガポールは車税が高いので、営業の車は全員にはないそうで、いつもこんな感じらしい。
突然どういうわけか勝手にテレビ電話に切り替わり、お互いビックリ!
日本ではケータイ通話はご遠慮くださいだけど、よその国では皆喋りまくりだそうで、人の声も聞こえる。
バスが動きながら車窓の風景も動く、まさに、生中継です!
先日のシンガポール在住のいとこ夫婦の話もして、
楽しいひとときを過ごしましたが、会話の中でちよっと気になることもあったので、夜メールを送りました。
すると、「応援メールありがとう。だいぶ助かる(笑)頑張ります!」と返信がありました。
やっぱりかぁ・・・
その「だいぶ助かる」の一言にオバチャンは涙が出ました。
入社二年目で予想もしなかった海外勤務、言葉もほとんど分からないまま期待だけを背負って飛び立ったものの・・・
初めてのことに不安と緊張はツキモノ、「無理せず楽せず諦めずがオバチャンのモットーだよ、また電話してね!」と返信。
心配をかけたくないから、両親には言えない・・・
でも、誰かの声が聞きたい・・・
オバチャンはいつでも大丈夫!
また電話してね!

2014年12月19日金曜日

我が家のヒ・ミ・ツ!

我が家には、普通は見えない場所にヒミツの本棚があるのです!
今、私が作業場として使っている倉庫の二階は、かつて夫A型がステレオやレコード、自分が学生時代に集めたものを置いておく部屋でした。
スチールの本棚が二本、辞書やカバーのかかった文庫本、しんしょなどがズラッと並んでいました。
初めてその部屋に入った時、「わ~、この人、すごい読者家なんだぁ・・・」と、お見合い結婚の私は思っていました。
そして18年後・・・
夫A型の実家の庭に家を建て引っ越しました。
荷物を片付け、その部屋のものも家に納めることになりました。
一体どんな本なんだろう・・・とわくわくとしながらカバーを外すと!
出るわ出るわコミックの数々!!
そうだったのかぁ!
私が本だと思っていたものは、ほとんどコミックだったのです!
鳥山明のドクタースランプ、何種類もの手塚治虫シリーズ、今となっては貴重な品物ばかり??
ガッカリしたような、ホッとしたような、ヒミツの本棚、楽しい本棚、夫A型の青春です!

2014年12月18日木曜日

雪の日のこと

昨日の朝はすごかったですね!
めったに雪など降らないこの辺りですが、さすがに起きたら一面真っ白!!
きれいと言えばきれいですが、生活するのは大変・・・
夫A型は車がたぶん混むから早く出ると言う。
ということは、お弁当を早く作らないといけない!
ということは、何時もなら起こされてもグズグズしている時間を短くして、パッと起きなければいけない!!
これは妻B型にとっては大問題なのです!
しかし!
そこは出来た?嫁?
銀世界を早く見たいという単純な理由で、見事にガバッとベッドから起きるのです。
そんなこんなで、独楽鼠のように、まだ全然進んでない後片付けを一日中ゴソゴソ・・・
夕方になり、振り込みが一件あったのを思い出し、近くのスーパーの外にあるATMへ行きました。
誰も入ってなかったので、寒い外で待つことなく中に入り、操作を始めて間もなく・・・
「ボン!!」と、何か大きな振動がしたので、「えっ!何?バイクでも滑って転倒した??」とドアの外の自転車置き場を見ると・・・
いつの間にか外に並んでいた人が呆気にとられて見ている方に目をやると・・・
ヒェ~~~!!
バイクどころか、大きな白い車が車止めを踏み倒し、お店の軒を支える鉄柱にぶつかり、車のボンネットがめり込んでいるのです!
もし、鉄柱がなかったら、間違いなくATMの機械室の辺りに突っ込んで、今頃私は・・・
とりあえず振り込みを済ませ外に出ると、運転席から降りて来たオジサン(60代後半?)が、「足が滑ってのぉ~・・・」と言っているのが聞こえました。
危機一髪で事故には遭わずヤレヤレ、帰って夫A型に話すと、靴底に固まった雪が付いてると、滑ることがあるという話。
今日、そこを通ってみると、無残に地中から抜き取られたような車止めが鉄柱に立てかけられ、注意のコーンが置かれていました。
ニュースでは各地の事故や災害が朝からずっと流れていましたが、まさかねぇ・・・
何処で何があるか分かりませんなぁ!

2014年12月16日火曜日

時を超えて

日にちが一日ずつズレていますが、昨日は(以前書いた)親戚が集まってのお食事会でした!
作品展の後片付けはひとまずほったらかしのままで、義母と三人でお出かけです。
長女である義母の3姉妹が集まるのは何年振りでしょうか・・・
次女である叔母は足の調子が悪く、義父の葬儀にも来ていないので、おそらく15年以上は会っていないのではないだろうということになり、ビックリ!
三女の叔母は義母と年が14才も離れており、夫A型(12才違い)との方が年が近く、小さい頃は子守もしてもらったらしい。
今回の発端は次女の息子さんのシンガポールからの一本の電話で、こちらとしてもずっと気になっていたことだけに、とてもありがたいお話でした。
次女夫妻、その息子さん夫妻、三女の五人との待ち合わせ!
いとこ同士の夫A型と三才違いのYさんも40年近い時を経ての再会!
ほとんど初めましてのような挨拶で苦笑い。
それでもおしゃべりが始まると、次々と出て来る昔話のアレコレ!
ヤッパリ同じ時を過ごすって、スゴいなぁと感心・・・
予約した見晴らしの良いお店に行く途中で通る自衛隊の基地のカラスアレイでは、次女の夫である叔父が、かつて現役の頃に自分が設計した掃海挺があったと大喜び!
ほんの数時間にもかかわらず、蘇る記憶の山・・・
私とYさんの奥様とは初めてなのに、何だか懐かしい暖かいホンワカとした気持ちになり、「大切なひととき」だったなぁとシミジミ思いました。
またお会い出来る日を楽しみにしています!

2014年12月15日月曜日

原宿の母

何とか三日間すり抜けました!!
いやぁ~・・・やっぱり思い切って作品展やって、ホントに良かったです!
来て下さった皆様、また、わざわざ気にかけてメールを下さった皆様、ホントにホントに感謝いっぱいです!!
私のことを忘れないでいていただけたことだけでもありがたいのに、「毎日使ってるよぉ~!」「待ってたよぉ!」という嬉しいお言葉、涙がチョチョ切れそうでした!
前日の夜、夕刊を読んでページをめくろうとした時ふと目に入った「明日の占い」、いつもはそのまま流すのですが、「ふたご座」の欄に目をやると・・・
疲れと不安でいっぱいだった心がフッとゆるみ、思わずジワ~ッと目頭が熱くなりました。
そして無事終わり、夜は夫A型とささやかな「お疲れさん会」をシルベスタースタローン似のオーナーのいるカレー屋さんで、いつもよりちょっぴり豪華なセットを堪能・・・
色んな発見もあり、今度はアレ作ろう、コレ作ろうと「作りたい気持ち」がフツフツと湧き上がって来ました!
ホントに皆様ありがとうございました!!

2014年12月13日土曜日

二日目終了・・・

一昨日は目が血走ってバタバタ準備し、昨日は安堵感でスッカリ忘れて、今日やっと落ち着きました!
やっぱり楽しい、嬉しい、色々な発見がある作品展!!
今はもうだいぶ変わってるけど、取りあえず きれいに並べたところを見てください!
明日は最終日、もう一息頑張ります!

2014年12月10日水曜日

やったね!

昨日バタバタと準備をしていたら、ピンポ~ンと音がしたので出てみたら郵便屋さんでした。
「書留です、印鑑をお願いします」と言われたので、ハイハイ!と誰かなと封書を見ながら印鑑ポン!
見ると、いつも行く近くのスーパーからでした。
そうかそうか、この前来たアンケートのお礼だわ!と思って封を開けたら!!
何とギフトカードが入っているではありませんか!!
同封の文面を読むと、額面が5000円もある!!
えっ!?
確か400円分のポイントだったはず・・・何がなんだかアタマは真っ白!
もう一度読み直して思い出しました。
10月にあったポイントラリーの応募券、二枚目になってはいましたが、満杯ではなかったので、全く期待せず、取りあえず一枚だけ応募箱に入れたまま、スッカリ忘れていました。
ヒェ~~~ッ!
こんなこともあるんだぁ!
今年になってから腰痛で心身共にヘトヘトになっていた私に、神様が「良く頑張りました!」とごほうびを下さったのです。
超嬉しいです!!
でも、私でも当たるんだから、もしかして皆?当たった?な~んてね!
今日、いつも楽しいご近所のYさんにそのことを話したら、「何でぇ~~~!ウチなんかお酒をいっぱい買うから三枚も応募したのにぃ~!」と。
そうかぁ、ホントに当たったんだぁ・・・
予想外の一足早いクリスマスプレゼント、明日はいよいよソファなどを動かしてのカフェコーナー準備にルンルンな気分で動けます!

2014年12月9日火曜日

チリ積も日記

作品展の準備もいよいよ佳境に入って来ました!!
昨日主な作品を並べ、やっと実感が湧いて来ました。
小さな作品展にするつもりだったので、準備もそれなりで済むかとタカを括っていたら大間違い!!
三年半の間に積もりに積もった種々雑多なアレコレ・・・
まぁ良いか!と適当な箱や引き出しに入れていた細々としたもの、雑誌、書類、さらに四角い部屋を丸く掃除していたツケが一気に陽の元に露わになったのです!!
結局、小さなどころか大掃除のようになり唖然・・・
いやぁ助かりました!!
何がって?
例のモップですよ!
音もなく、隙間に入り、ホコリを絡め、綺麗になる・・・
もちろん掃除機も使いますが、ストレスなく静かにきれいになって行く嬉しさ!!
別にメーカーの回し者ではありませんが、ホントに今の私には宝物です
まだまだすることが山のようにありますが、それでも「動ける」ことの楽しさを感じる毎日です!
後2日、お暇でしたらお立ち寄りください!
ということで、玄関もクリスマスにしました

2014年12月6日土曜日

笑う門には福来たる

今いつものNHKラジオを聴きながら洗濯物を畳んでいる。
番組は「真打ち競演」、土曜日の朝のお楽しみだ。
何が面白い?
コント山口君の馬鹿馬鹿しいコントも柳家喬太郎?の下町の落語も知らないうちにひとりで笑っている。
先日、これまた大好きなテレビ番組の「笑ってこらえて」の三時間特番、全部観てしまったぁ・・・
その中の名物コーナー「ダーツの旅」に出て来る最強村人たち!
もう、何がおかしいって、そのものがおかしい!!
ゲストの松本伊代さんが「これを全部DVDに録っておいて、悲しいことがあった時に見たい!」と言っていましたが、本当です。
以前、ガン治療をしているお医者さんが話されていましたが、人間のナチュラルキラー細胞は笑うことにより、より活性化するそうで、それが愛想笑いでも良いらしい。
人を蹴落として笑いを取るようなものは嫌いだけど、生きている人間の持つ素直な面白さには感動すら覚える。
どうせなら、出来るだけナチュラルキラーを活性化させたいと思いつつ、あれやこれや探す毎日なのだ。

2014年12月4日木曜日

前代未聞?!

今朝起きたら、早起きが趣味の夫A型が「今日ねぇ、昨日の新聞が来てた。」と言う。
「はぁ?」
訳の分からない妻B型、ポカンとした顔をしていたら、「一面にはやぶさの記事でも載ってるかなぁと雨用のビニール袋を破ったら、見たことのある記事で、慌てて日付を見たら昨日のだった!!」と言う。
「で、ど、ど、どうしたの??!」とこれまた慌てて聞くと、「仕方がないからお店に電話したら、持って来てくれた。」とのこと。
これら全て、私が眠っている間の出来事・・・
「ふ~ん、どうしたのかなぁ?お義母さんの方は?」と聞くと、そちらは今日のが来てたらしい。
訳がワカランねぇと家を出るまで話をしていた。
実は今月から販売店のエリア見直しで、違う販売店から配達されるようになっていたので、何か手違いでもあったのだろう、それにしても何でウチだけ??・・・と思っていた。
ところが9時半頃、義母の家から戻って玄関に入ろうとしたら、家の前に車が止まり、「すみませ~ん!!」と男性が急いで出て来た。
「今朝、昨日の新聞来ませんでしたか?」と言われるので、「あぁ、来ましたよ」と半ば笑いながら答えたら、「すみませんでした。こちらの手違いで、このエリアだけ昨日の新聞が配られたようなんです。」との話。
そうか、家だけじゃなかったんだ!!
「でも、向こうの家はちゃんと来てましたけど」、「向こうは配達員が違うんですよぉ。」
そうなのかぁ・・・
新聞が来なかったことは何度もあるけど、昨日の新聞が来たのは初めて!!
結婚してからどころか、実家にいて、物心ついてから初めてだと思う・・・
こんなこともあるんだねぇ、ま、ブログネタありがと!ってことでチャンチャン!!

2014年12月2日火曜日

心と身体の不思議な関係

今リハビリ待ちでヒマなので、今日もまた二本目投稿します。
私が行ってる整形外科のリハビリ室は、理学療法士と作業療法士の先生が常時10名ぐらいで治療されています。
特に肩の腱のリハビリに定評があるそうで、他の病院で手術した後、ここに転院して術後のリハビリを受ける人が多いのです。
先日、電気をかけに行くと、よく見かける女性の方が隣だったので、思い切って声をかけてみました。
その方もやはり肩の腱の断裂で、私が初めて見た時は腕を肩まで上げたままで、金属のコルセットで固定した状態でした。
その方が今では退院され、リハビリのみに通い、来ると自分でサッサと電気治療の器具を操作し、軽やかに動かれているのです。
で、断裂した理由が知りたくて、差し支えなければとお訊きしました。
その方は明らかに転倒だそうですが、知らないうちに切れている方も多いらしく、五十肩だと思って勝手にあれやこれややっていて、結果的にますます悪くすることもあるらしいのです。
ここで呼ばれて中断!
後半です・・・身体って何だか不思議です。
年と共に自分と身体が密着していく気がします。
気合いだぁ!!と思っていても、自分と身体は付いて来ず、かけ声だけが先に行って、置いてきぼりです。
無理せず、楽せず、諦めず・・・
これをモットーに「自分に優しい生活」して行きます!

冬到来!

今朝は寒かったですねぇ・・・!
一昨日までは何だかポカポカ、昨日は強風、ついに今日は冬です!
辛うじて?残っていた「最後の一葉」もどきに色づいた木の葉たちはハラハラ、ホロホロと見事に落ち、庭はすっかりスッカスカ!
夏の間は木々に塞がれ、ほとんど見えない、中庭を挟んだ義母の家も素通しに見えるようになりました。
昨日、朝起きたらキッチンのカウンターの上にコロコロと赤いものが置いてありました。
メガネをかけてない目にも、その可愛い赤はすぐ分かります!
今年三回目?くらいに植えていたラディッシュの初収穫です。
夏は陽の強さに皮がカチカチになり、葉っぱは虫に食べられレースのようにボロボロ。
でも今は陽も弱く、虫も少ないので美味しそうに色づき、葉っぱも綺麗!
一昨日雨が降って、急に水分が入り込んで割れているものもあるけれど、そんなモンは問題ナシ!
少し離れた友人からさっき来たメールでは、初雪が降ったそうで、作品展の頃にはヤッパリいつもの冬だなぁ・・・と思う朝です。

2014年11月30日日曜日

遅れてもルンルン✌

ヒマなので、本日二本目の投稿です!
5時半頃姫路を出て、7時半頃には広に着く予定だったのに、新幹線を降りたら、在来線の遅れのアナウンスが聞こえる!
えぇ~~~っ!!
ガックリ・・・と今までなら待ち時間にイライラしていたけれど、最近の私は違います!
つぉ~い味方がいるのです!
それは何か??
ラジオです。
もちろん前からラジオはスマホに付いているのですが、何だかイヤホンが嫌で、聴いていませんでした。
が、しかし!!
先日行った家電量販店で賢いイヤホンを見つけたのです。
誰がこんなモノを考えるのか、エライ人もいるもんだ!!と、嬉しくなって買いました。
使わない時はファスナーをジャーッと上げれば一本になり、絡まない!
おかげで大好きなNHKラジオを"らじるらじる"でクリアに聴けます。
ヒッヒッヒッ・・・
退屈な待ち時間を楽しいひとときに変身?させる可愛いヤツです!

つーかー!

土日に姫路で用事があるので、それなら!と、大坂のYさんに連絡を取って、金曜日に神戸の美術館に行くことにしました。
小物好き、手作り好き、かわいいもの好きの二人なので、お互いに気になるものを紹介し合うと、ウンウン!と共感しまくりです。
ランチはクラシカルな雰囲気漂う洋食屋さんで懐かしいオムライスを食べ、エジプト展を堪能した後は古い教会を店舗にしたケーキ屋さんのカフェで美味しいひとときを過ごし、暮れゆく街をブラブラ。
通りがかりの素敵なアンティークショップで50年ぐらい前のアメリカのブラウスを衝動買いし、夜はトルコ料理のお店で喋りたいだけ喋りまくり、ホテルに着いたのは10時半!
たまにしか会えないけれど、会った瞬間から"つーかーの仲"復活!
ホントにありがたいことです。
またチャンスを見つけて"つーかーの仲"を復活させたいで~す!

2014年11月28日金曜日

うっとり・・・

楽しみだったビナンカズラの実が綺麗に色づきました!
まさか自分ちの庭でこんなにたくさん実が付くとは思ってもいませんでした。
全部で10固くらいあります。
超嬉しいです!!

2014年11月25日火曜日

言葉の不思議

今日はリハビリの日、いつも乗るJRの列車は午後1時半発、改札を通り、向かいのホームに行く階段の上下どちらかで必ず会う人がいる。
清掃スタッフのオジサンだ。
初めて会ったのは下りの階段、朝の通勤ラッシュならいざ知らず、私一人が上から降りて行くのにそこを無言で通るのは気が引けた。
瞬間、頭の中でいくつかの言葉が過ぎったが、どれが一番合うか迷った。
迷いながら階段を降り始め、一段一段どれにしようかと選んで行った。
結局その日は悩んだ挙げ句小声で「ご苦労様です」にした。
向こうには聞こえたか聞こえないか分からないが黙々と箒を動かしていた。
それから出会うごとに「ご苦労様です」と言っていた。
でも何だか変な気持ち・・・
「ご苦労様」というのは、上から目線でかける言葉、
どうも違和感があった。
「お疲れ様です」と言うのも知り合いではないので何か変!
後はひとつしかなかった!!
今日、階段の上り始めの辺りにその人がいたので、思い切って「ありがとうございます」とハッキリと聞こえるように言ってみた!
すると、私が通り過ぎるのを手を止めて待っていたその人から「はい!」と短く、でも確かに「ありがとう」は受け取りましたよ!という合図のような声が返って来た!!
やったぁ!
何だかそれだけのことに目の前がスカっと開けた気がした。
たかが「ありがとう」されど「ありがとう」、たった一言でこれほど気持ちの良い瞬間に出逢えるとは思っていなかった!
ほんとに「ありがとうございます」!!

2014年11月24日月曜日

宴の後

昨日は私の友人(といってもアラ還のオジサン)4人が来てくれて、もちろん夫A型も一緒に6人で酒盛りランチでした!
そのうちのひとりが一年前から陶芸を始め、先日近くまで来た仕事中に寄った時に、近いうちにみんなで来たいと言っていたのです。
おそらく10月の前半だったら、OKは出せなかったと思います。
が、中旬くらいから、ふと自分が以前より動きやすくなっていることに気が付き、自然と心も軽くなっていました。
痛みが全くなくなったらわけではないけど、たしかに違う・・・
おかげで土曜日からバタバタと準備して料理、掃除と動きました。
ひとりは可哀想にハンドルキーパーでノンアルコール、あとはビールに始まり、ワインを白、赤両方とも空け、その後は日本酒の小瓶が二種、残った日本酒はハンドルキーパーさんにおみやげ?にあげて、おしゃべりしたり、陶芸の窯を見たりしました。
ひとしきり盛り上がったら二次会?です。
やはり共通の友人で、近くのお寺のご住職さんのところに場所替え。
せっかくなので、本堂でお経をあげていただき、ありがたいご法話を受け、その後はご住職の奥様も一緒におしゃべり!
年をとると、お寺が妙に近く感じます。
曲がりなりにも人生の紆余曲折を経験したからでしょうか?
結局後片付けは今日に持ち越しましたが、心ポカポカの良い一日でした!
さて、そんなこんなで、浮上のキッカケにしようと、来月12~14日に小さな作品展を自宅ですることにしました!
いつもとは形が違いますが、目的を持って毎日を過ごすことの大切さをヒシヒシと感じでいます。

2014年11月21日金曜日

冬の彩り

今日は月一で朝早く出かける日、いつも出るのがギリギリになるので、今回は頑張りました!
夕べ早めにお風呂に入り、お洗濯し、一晩中扇風機をかけて干す準備!
今朝のお弁当のおかずもある程度準備し、すぐ出来るように頭の中でシミュレーション!
おかげで今朝はちょっとだけ余裕あり。
やったね!
えっ!
それなら、いつもこうしてやれってか?!
はい・・・仰る通り・・・

昨日、庭に出ると、クチナシの実がだんだん色づいているのに気が付きました。
結構たくさん実が付いています。
不思議なものです。
義父が元気な頃は、庭はいつもこじんまりと形作られ、何となく綺麗に保たれていましたが、花が咲かないものもありました。
義父が亡くなった今、庭が雑木林と化したものの、こんな花ここにあった?とビックリするように花がアチコチで咲きます。
皮肉なものです・・・
でも、植えてあったからこそ今がある「花」です。
今年もこのクチナシできんとんを作ります。

2014年11月20日木曜日

脳活

今日義母がデイサービスから大きな袋を下げて
帰って来ました。
何かと思ったら、お花が差してある額です。
スタッフの方が「園芸療法士の先生が来られたんですよ!」と言われ、そう言えば、この前テレビでこれと同じものを観たことを思い出しました。
花材 は皆同じだと思いますが、それぞれ差し方が違うので、出来上がりが違うのです!
「立体的ですね」と先生に言われたそうで、お世辞が上手いと義母は照れていましたが、私も立体的で素敵だと思います。
「プレゼントしてあげる」と言われたので、素直についていただき、我が家のテーブルを飾ってくれます!!

2014年11月18日火曜日

営業開始

今年度のコタツの営業始めました。
といっても、さぁ、暖まろうと思ってスイッチを入れると二本のヒーターのうち一本が切れた!
「あぁっ!!」と大声を出す夫A型、せっかく掃除したのにぃ・・・というような顔。
こりゃダメだ!
実家の母がテーブルが重くて持てないと言って、我が家に来てからすでに20年は経っていると思う。
新しいのを買わないとダメかぁ・・・と考えていると、ヒーターだけ交換すると夫A型がのたまう。
そうかぁ、最近は家具調コタツだから、そうすれば長持ちするんだ。
さっそく電気屋さんに行って買って来た。
ヒーターユニットが積み上げてあったらしい。
今度の休みに取り替えることにして、今は暖まっている「感じ」を味わうのみ!!

2014年11月16日日曜日

エコな生活?

先日からお試ししているモップ、結構気に入ってます!
 お試しが終わったらこちらの三点セット(ロング、ハンディ、ゴミクリーナー)に切り替えます。
が、問題のカーペットをコロコロで掃除しながら考えました・・・
2mの正方形を掃除するのに、4枚ぐらいビリビリと粘着紙を剥がさなくてはいけない!!
これが何とも嫌な作業なのです。
何か他にないかなぁ・・・と考えていたら、高校の部室で使っていた手動の掃除機を思い出しました!
そうだ!そうだ!と早速検索したら、今でもあるんですねぇ・・・
嬉しくなって、口コミの所を見てみました。
色々考え方はあるのですが、だいたいは好印象の人が多いので、買うことにしました。
昔とは違って、本体の材質も形も改良されていて、想像通りです。
コンセントもないし、形も小さいし、音も転がす音だけだし、これで十分です!!
全く掃除機を使わないわけにはいかないけれど、一々掃除機をガチャガチャ運んで来る手間がないだけでもストレスフリー!
最近、「サワコの朝」の某家電メーカーのCMは、重くない掃除機、掃除が楽なトイレに中年?いや熟年夫婦の登場です。
そうです!
これからは、「人生下り坂万歳」の人々にターゲットをシフトしていかないとダメなんですよぉ!!

2014年11月15日土曜日

名画

以前録画しておいた「W
の悲劇」を観ました。
ずいぶん昔の、薬師丸ひろ子が若い時の映画です。
その頃に一度は観ました。
でも、あまり印象はなく、世良正則の部屋で電気を点けたり消したりするシーンだけ頭の中に残っている程度でした。
あれから何年??
人並みに山アリ谷アリの人生を送った後に観る映画は驚きの連続です。
セリフの一言一言がズシ~ンと響きます。
最後のシーンで"嫌な自分を止めるのではなく、嫌な自分に付き合ってみる"という終わり方、ちょうど細かな手仕事の途中だったので手を離すことが出来ず、流れる涙はそのまま流し、自分の中の名画の引き出しに涙とともにそっと納めたのでした・・・

2014年11月13日木曜日

瀬戸内礼讃

今日は夫A型が平日休みだったので、来月に予定している親戚(義母の妹たちなど)とのお食事会の下見に行きました。
メンバーは80才以上が3名、70才前が1名、私たち夫婦と少し年下の従弟夫婦の8名、さてどこにしようかと色々考えました・・・
ことの始まりは、数日前、突然シンガポールからかかってきた従弟の電話です。
仕事で今はシンガポールにいますが、元々は関東圏に住んでいて、私は初対面、夫A型も40年以上も会ってないので、ほんとにビックリしました。
久々に日本に帰り、今は山口に戻っている従弟の両親の実家へ来て、それからレンタカーを借りて呉まで来たいという話なのです。
叔母たちは何度か来ていますが、従弟たちはたぶん初めての呉!
色々考えて、やはり瀬戸内の景色の綺麗な場所にすることにしました。
料理はもちろん和食、お店の人と打ち合わせをして、年齢に合うような内容にしてもらったり、せっかくなので牡蛎料理を追加してもらったり・・・
一応これで予約は出来たのでホッとしました。
あとは当日が晴れることを祈るのみ!!
心に残るお食事会になれば良いなと願っています!