2016年8月31日水曜日

おもてなし!

今、実家からの帰りのJRです。
昨日は街中に用事があったので、JRから路面電車に乗り換え、用事が済んだ後も路面電車に乗りました。
両親の用事もあったので、区役所にも行かなければならず、久々に路面電車で長い距離の移動となりました。
一駅と言えども、幼稚園の頃から定期を持って電車通園し、中、高、大の10年間も街中まで毎日電車通学し、結婚しても三年後から今の住まいに引っ越すまでは、私の交通手段はほとんど路面電車でした!
なので、とても愛着があり、昨日は楽しめました。
速度もぐっと速くなり、驚くばかりです。
実家近くの駅を2つ通り過ぎて区役所前、何十年振りかに通る道は昔の面影無し!
そりゃそうですよね・・・
さて、久々の車内、アチコチ見ていると、車掌さんの仕事ぶりがとても面白いことに気がつきました。
いつもニコニコして、車内アナウンスも細やか!
一番驚いたのは、降りてからの行き先を聞いた人への対応の仕方でした。
一番近くの停留所で降りてもかなり歩くようで、車掌さんには罪はないのに、申し訳なさそうに説明しています。
しかも関西弁で!
この人、電車好きなんだろうなぁ・・・と思わずにはいられない感じ!
楽しそうに仕事をしているのです。
丁寧で、いつも車内に目を配り、ちょっとクドい気がしないでもないけれど、観光客や乗り慣れていないお客さんにとってはとても嬉しい対応!
今流行りの「神対応」とはこの人のことか!
昨年、東京から帰りの新幹線の中、ぼ~っと車窓を見ていると、何だかとても耳障りの心地よい車内アナウンスが聞こえて来ました。
意識して聞いていると、今まで聞いていたアナウンスと全然違う!!
夫A型に言ったら、すでに乗った時から気が付いていたらしく、やっぱりそうかと笑いました。
何が違う・・・???
う~ん、喋り方・・・業務を淡々と告知するのではなく、お客様に語りかけるようなアナウンスなのです。
声しか聞こえないのに、ニコニコしながらマイクに向かって、いや、お客様に向かって話しかけている姿が想像出来るのです。
おかげで、次のアナウンスが聞こえるのを耳をそばだてて待つという、何だか新しい乗り鉄?聞き鉄?!
気持ち良く大阪まで来たところでJR西日本に変わり、期待も虚しくいつもの愛想も何もないアナウンスにガックリ・・・
2020年、おもてなしはどうなるんでしょうねぇ・・・

2016年8月25日木曜日

○△□

昨日、お昼時テレビを付けていると、スタジオパークのゲストが「今でしょ!」の林修さんでした。
正式なインタビューというのを聞いたことがなかったので興味があり、観ることにしました。
以前スィッチインタビューでもなる程なぁと思ったことはあるし、そうか、そういうことかぁ・・・と感心したことが何度もあります。
ちょっと気になることも多々ありますが、やっぱりスゴいと思います。
その林修さんが、「テレビ
を観ている皆さんに聞いてみたいこと」という質問に「どうしたらひらがなか上手く書けるか?」と答えました。
仕事柄、ホワイトボードに字を書くのに、綺麗な字、特にひらがなが書けないのが悩みだそうです。
そんなことは小さなことで、学問とは関係ない!と思っているのかと思いきや、林修さんにも悩みはあるんですねぇ・・・
その呼びかけに多くのアドバイスが寄せられました。
色々ありましたが、同じく字が下手な私がやってみようかな!と思ったことが、串刺しのおでんを何度も練習することでした。
チビ太が持っているようなあのおでん!
紙に真っ直ぐな縦線を引き、そこに△○□を書くのです。
それを何度も繰り返す・・・
そうすることで、左右のバランス、形の大きさを揃えるようになり、引いては字のバランスも良くなる!というものです。
良いなぁ!!
何度も挫折している字の練習・・・
今度は続くかなぁ??

2016年8月24日水曜日

爆買い?!

昨日は両親の毎月の病院巡り、いつもの通りを車で走っていると、何ヶ所かにプラカードを持って目立つシャツを着て立っている人がいます。
何だろう??もしかして・・・?とは思いつつ通り過ぎて行きました。
午後、処方箋を出していたいつもの調剤薬局に行くと、「今日、船が入ってるんですよ」と言われました。
やっぱりかぁ・・・
実家のある辺りは、昔の埋め立て地で、最近は更に埋め立てられて、そこが大型客船の寄港地となっているのです。
なので、近くのJRの駅には案内所のテントが立ち、駅の前の小さな薬局にまで観光客が来るそうです。
しかし、ドラッグストアではないのでそんなに商品もあるわけではなく、カード決済も出来ない!
もちろん、言葉も通じない・・・
観光客の皆さんは、薬の写真を持って来て、それを大量に買いたいらしいのですが、調剤薬局ではそれは難しいんですよねぇ・・・
と、ちょっとお困りのご様子。
なるほど、なるほど・・・
大都市、ショッピングエリアに限らず、色んな場所で色んなことがあるんだなぁと、爆買い?がちょっと身近に感じました!

2016年8月19日金曜日

カープの赤?還暦の赤?

老眼をかけ始めてから17年近く、最初は「1」がどんどん度数が上がって行きました!
遠近両用が不安なので、中距離、近距離の二本使いでやって来ました。
それでもここ6~7年は何ともなかったので、ようやくこれで止まったのかなぁ・・・と思っていました。
ところが!!
最近どうも近距離のメガネが合わない・・・
また度数が上がったかなぁ・・・と、いつも行く眼鏡屋さんで久々にちゃんと調べてもらいました。
ついでに、遠近両用はどうかと相談もしてみました。
まず度数は・・・見事に上がっていましたぁ~!
私は遠視と老眼があるので、近距離はすごいのです。
利き目だった左目が、3.75から4.5と、何と3段階も上がってしまいビックリ!!
これでは見えないはず・・・
ひとまず度数はわかったので、遠近両用はどんなものか試してみましたが、あまりの見え方の違いに愕然!
そうかぁ・・・
遠近両用ってこんな感じなのかぁ・・・
遠近両用にするのは訓練が必要だから、若いウチの方が良いとは聞いていましたが、なるほどなるほど・・・
初めて遠近両用にするのは、だいたい55才ぐらいまでで、私の場合はほとんどメリットがないらしい・・・
はいはい、そうですね・・・私もそう思います。
ということで、いつものように単体だけにしてフレームを探す!
これが結構大変なんですよねぇ~
あれだけ膨大な数のフレームかあっても、自分が好きな型、似合う型はなかなかない!
「大海にあって飲み水無し」とはこのことか!!
それでも最終的には何とか収まるからこれも不思議。
結局今回はレンズ大きめの赤いフレームです。
赤系のフレームは好きで、これまでにも何度も使っているけれど、こんなに明るい赤は初めて!
そうだ!
この赤はカープのソウルレッドだ!!と、長年広島に住んでいながら、にわかカープファンの私は勝手に喜んでいるのです!!
今夜は今期三度目のズムスタ、勝ってくれることを祈ります!!

2016年8月12日金曜日

背に腹は・・・

今日もカラ天気!
毎日暑い日が続いています。
どうしたもんかのぉ~・・・と、つい口に出てしまいます。
さて、春頃から、手の甲に小さく真っ赤な水膨れのようなブツブツがポツポツ出来て、それが超痒い!!
虫に刺されたかなぁ・・・と思いながら、ダメだと思っても掻いてしまう!!
そして、痕が残る・・・
困ったらなぁと思って考えていたら、ふと、思い出した!
そうだ、日光かもしれない!!
6~7年ぐらい前、まだアームカバーなどあまりポピュラーではない頃、友人が外に出る時、わざわざ手袋をしていたので、なぜ?と聞いたら、陽に当たったら湿疹が出来て、痕になると言っていたことを思い出しました。
すぐさま、「手の甲ブツブツ」とスマホで検索したら
見事にピンポ~ン!日光湿疹です!!
私の症状そのままが特徴として書いてありました。
ヤッパリかぁ・・・
つまり、これからは日光に当たらないようにしなければならない!ってこと!!
個人的には、アームカバーなるものがあまり好きではなく、かといって自転車に乗る時に流石に手の甲がジリジリするので、その時だけしようと、仕方なく雑貨屋さんで安いのを買っていましたが、それはUVケアなので、効果はそれほどありませんと言われていました。
あぁ、それで良いです、良いです!と格好だけするつもりでしたが、そうはいかない!
ちゃんとUVカットにしなければ!!
背に腹は替えられません!
改めて近所に探しに行きましたが、すでに遅し・・・
ほとんど良いのは残ってない!
結局またスマホのお世話になり、購入。
昨年まで何~にもなかったのに、コレステロール値は上がるわ、(結局は大丈夫)乳ガン健診、子宮ガン健診で引っかかるわ、想像もしていなかったことが次々起こる・・・
コレが還暦というものでしょうか・・・?

2016年8月6日土曜日

オリンピックを聴きながら・・・

ついに今日から始まりましたね!
色々不安、問題もたくさんあるようですが、無事に進行することを願っています!
さて、先日久々に生地の箱がボン!と送られて来ました。
宮島のお寺に嫁いだ友人からの作務衣の依頼です。
と言っても、今回は下のパンツだけなのですが、いつも先に生地だけ送られて来るので焦ります。
特にここ数年、洋裁どころではなかったので、すっかり忘れている感じ・・・
ひとまずパターンを引っ張り出し、前回作ったのを確かめる。
いつも電話だけのやりとりで長さ、幅などを変えたりするので毎回綱渡りのような感じ!
今回も、今はいているので一番気に入ってる裾幅を平置きして測って教えて!と、何ともいい加減?イヤイヤ、四半世紀近いアウンの呼吸!?
え~と、下糸を巻いて、こうやって掛けてと・・・
ロックミシンはこのままで良いかなぁ・・・
一つ一つを思い出すように確かめて行き、縫って行く。
30年近く超愛用したミシンを故障のために泣く泣く手放し、進化した本格的な職業用ミシンに切り替えたものの、それからほとんど縫ってない!!
なので、毎回ヒヤヒヤなのです。
やれやれ、やっと一本縫い上がったわぁ・・・
と、これからが結構面倒くさいのです。
昔ながらの切り字付けという印を頼りに縫って行くので、縫った後はその印を全部抜いて行かないといけません。
それと!余りの糸をチョッキンチョッキン切って行きます。
この作業が仕上げ、面倒くさいけれど大事な作業!
ちょうどオリンピックが始まったので、テレビの音だけ聴きながら、後3本!!

2016年8月4日木曜日

蘇る記憶

昨日は両親のデイサービスの日でした。
いつものように、ご機嫌で帰って来ると、母が更にご機嫌で「帰り際にびっくりすることがあった」と言います。
お昼ご飯もそこそこで、興奮して喋ります。
内容は、母が行った女学校に行った人がいたと言うのです。
年が9つも離れているので、その人が行った時には男女共学の高校になっていたそうですが、住んでいた場所が近かったようで、昔のことを言ったら全部分かると言うのです。
とても嬉しかったようで、今月から土曜日も行くことにしたので、また話が出来るとルンルンでした。
何せ、今から70年ぐらい前の話、しかも、場所は山口県の正明市(今の長門市)、目の前が青海島です。
その話から、私も子供が小さい頃、海水浴に連れて行ったことを思い出し、そう言えばあの時泊まった駅前の民宿旅館はまだあるのだろうか?と調べたら、何と!今でもちゃんとやってる!!
母が住んでいたという辺りをスマホの地図で探しながら、色々検索・・・
喋れば喋るほど記憶が蘇るようで、小さい頃は、SLの機関士だった(私の)祖父が家の近くを通る時は友達と線路のそばまで行って、手を振って見送るのが楽しみだったとか、夏祭りには祖母が娘三人にお揃いの浴衣を縫ってくれて、それを着て行くのが楽しみだったとか・・・
さらに父と母の出会いの話の詳細へと話は進み、母の頭の中は80年前~60年前の記憶で埋め尽くされていました。
もちろん、その中には戦時中の学徒動員の話もありました。
人間って、スゴいなぁ・・・と、最近の両親を見ていて、つくづく感じます。
同じ話もあるけれど、まぁ、それは仕方なし!
楽しい記憶はそれだけで人を若返らせるんですね・・・